子育て・グッズ 小児科で子どもを診察中、先生が私のひざを挟んできました。子どもが動かないようにするための行動だと思いますが、普通のことでしょうか?男性先生だったので驚きました。 小児科で、子ども抱っこして耳の中見てもらうとき、正面の先生がひざで私のひざを、先生のひざで挟んできたんですが普通なのでしょうか? 子どもがくすぐ嫌がってたので動かないようにだと思いますが、びっくりしました😅 男の先生なのでなおさら。 これは普通のことですか? 最終更新:2023年7月3日 お気に入り 1 小児科 先生 男 まりー(3歳6ヶ月, 6歳, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 え… ママさんの膝を先生が挟んできたんですか?笑 私は今までされたことないです😅 私が子供の手を抑えて、私の後ろ?横から女性の先生が子供の頭を抑えてます! 7月3日 まりー はい、私のひざを挟まれたのでびっくりしました😅 1歳の子どもが私のひざの上にちょこんと乗って、私は手を抑えてる状態で。 ぴったり膝と膝を、くっつけられました😮 普通そうですよね😅 やっぱり普通ではないですかね😅初めてでした… コメントありがとうございます😊 7月3日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まりー
はい、私のひざを挟まれたのでびっくりしました😅
1歳の子どもが私のひざの上にちょこんと乗って、私は手を抑えてる状態で。
ぴったり膝と膝を、くっつけられました😮
普通そうですよね😅
やっぱり普通ではないですかね😅初めてでした…
コメントありがとうございます😊