
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの息子も年中です!
ドリルから始めたのですが、私が教えるのが苦手だと分かったので、しまじろうのチャレンジはじめました😊

ちゃん
息子はカルタで遊ぶようになってから一気にひらがな覚えました😊
ドリルとかより楽しみながらできると思います✨
ちなみにうちも書くのは全然です💦
一応幼稚園ではひらがなの練習しているようなので、家では何もさせてないです💦
-
M i i
カルタ!遊びながら覚えたら子供も飽きずに楽しんでお勉強できますね🥹✌🏻
ひらがな書くなんて難しすぎますよね🥲💦
ちなみにカルタは100均とかでいいんですか?- 7月3日
-
ちゃん
100均でも全然おっけーだと思いますが、息子はパウパト好きだったので、パウパトのかるたにしました!
キャラクターのものもたくさん出ているので、好きなキャラクターだとやる気が倍増だと思います😆✨笑- 7月3日
-
M i i
うちの子車好きなんでカーズとかのカルタ探してみます😆💕
- 7月3日

初めてのママリ🔰
年少4歳がいます。
3歳半前くらいから少しずつ興味を持って気がついたら読めていました。(濁音などはまだ曖昧です)
特に熱心に教え込んだ訳ではないのですが、テーブルに挟んであったあいうえおポスターを見て「コレは何?」と聞いていくうちに覚えたようです。
あとは、あいうえおカルタをよく遊んでいたり、ゲーム感覚で登園中にみかけた車のナンバープレートのひらがな当てゲームなどもよくしていたので効果があったようです。
我が子はまだ書けませんが、読み方だけでしたらご参考になれば😌
-
M i i
カルタってすごいんですね!その考えがなかったのでみなさんすごいです🥹💕
うちも色々工夫してやってみます😆- 7月3日

退会ユーザー
うちはあいうえお表から始めました!
あとはシナプシュであいうえおの歌があるのでそれを私が口ずさんで
息子は聞いてましたよ!
とりあえず興味を持たせる事からかな!と
お風呂にも貼って
寝室にもあいうえお表なってます!
-
M i i
興味を持ってもらうの大事なことですよね
まずは色々試してみます💦- 7月3日
M i i
それはドリルの名前ですか!?
ドリル買おうと思うけど何買ったらいいかもわからなくて😭
はじめてのママリ🔰
ドリルは百均で売ってる物から始めてみました✏️
チャレンジは、ベネッセから出てるタブレット学習の事です!
あとカルタ(恐竜が好きなので恐竜のカルタ買いました)も楽しんで取り組んでいます🦕
M i i
ありがとうございます!
私も色々買ってやらせてみます🥹✌🏻