![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分娩後、元気に生まれた赤ちゃんは分娩台の近くにいて、ケースなどに入れられず、すぐに母親の元に乗せて抱っこすることができます。早産でNICUに行かない場合は、そのまま母親と一緒に過ごすことができます。
分娩後って1時間とかは分娩台に乗ったままだと思うのですが、何も無く元気に生まれてきた場合赤ちゃんはその間どこにいるのでしょうか..??
自分の隣とかにケースのようなものに入っているんですか??
また生まれてすぐ自分の上に乗せてくれて抱っこも出来るんでしょうか🤔
1人目の時早産だったので抱っこも出来ずすぐNICUに入ってしまったのでそういうのがない場合どうなるのか気になりました🥲
- 🫶🏻(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれてすぐ、抱っこしました!
その後は別でしたよ!赤ちゃんは洗ったり?服着たりして私が分娩室を出た時は新生児室にいました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
必要な検査や処置をして、カンガルーケアをした後、ママの横にコットを置いてそこに赤ちゃんを寝かせてくれたり、ママの横に寝かせてくれたりする病院もあります!
生まれてすぐ(まだ綺麗にしてない状態)でお腹のところに乗せてくれる病院もありますよ!
-
🫶🏻
産院によってそこら辺は様々なんですね😳
2人目は生まれて直ぐに出来るといいです🥲回答ありがとうございます🥰- 7月3日
-
退会ユーザー
3人それぞれ別の病院だったんですけど、何も言わなくてもカンガルーケアをしてくれるところもあれば、言えばやってくれるところがあったので、事前に確認しておくといいかもしれません!
私は3人とも36週で少しだけ早い早産だったんですけど、このくらいの週数なら産後一緒に入れる確率も高くなると思います🤗- 7月3日
-
🫶🏻
そうなんですね😳
私も1人目36週2日での出産だったのですが呼吸の面とか色々あってカンガルーケアなど全く出来なかったのが残念です🥲ただ絶対できないわけじゃないのは安心しました☺️- 7月3日
![HA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HA
生まれてすぐ抱っこ、そのまま測定など諸々終えて綺麗にしてからコットで分娩台の横で寝かせてもらってました☺️
-
🫶🏻
そうなんですね🥹私も2人目はそれが理想です😭🌟
教えて下さりありがとうございます☺️- 7月3日
![ちゃめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃめ
産まれてすぐとりあえず見せてくれて、カンガルーケア希望だったので胎盤出したり処置が終わった頃に、赤ちゃんも軽く綺麗にした状態で抱っこさせてくれました☺️
10分ぐらい写真とか撮ったら一度バイバイして、分娩台で休んでる間は同じ部屋には居ませんでした!
新生児室行ってきますねって言われた気がします🤔
次の日の朝からは母子同室でした!
-
🫶🏻
大体元気に産まれたら割とすぐ新生児室行っちゃうんですね😖息子はNICUに入ってたからか1時間は分娩室にいたのですが抱っこ出来なかった寂しさはあるもののそんな早くいなくなっちゃうのも寂しく感じそうです😂💧
- 7月3日
🫶🏻
そうなんですね🥹
教えて下さりありがとうございます😭✨