※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが水分摂取を拒否しています。離乳食時にストローマグも使いたくないようです。良い商品や方法があれば教えてください。

10ヶ月赤ちゃん
水分摂取どうしたら良いのか悩んでます。
うちの娘は完ミで、ミルクは大好き。
離乳食は9ヶ月から量が増えてきて
やっと100g〜160g食べられるようになりました👏
が、離乳食の時、外出で汗かいた時も
全然ストローマグ使ってくれなくなりました。
9ヶ月ごろはストローマグ使って多少水やお茶
飲んでくれてましたが最近は手や首で拒否、
口に入れてもブーと吐き出してしまいます。
今まで、水とお茶しか試していません。
(アクアライトは熱あった時に試したけど拒否)
普段食事の際は、ダイソーのトレーニングコップを使うか、
スプーンであげていますが、拒否強いです🥹

何か良い商品や、やり方あれば
教えてください💦

コメント

りん

私だったら、一旦水分補給は最優先にして、哺乳瓶で水分あげますかね。

で、同時に、ストローマグの練習に、ストローマグでミルク飲ませてみたりするかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、早速やってみます🙏

    • 7月3日
ミユキーヌ🐰

うちの9ヶ月の息子も離乳食160g食べるようになってから、急にミルク拒否が始まり、水分不足ぎみです。私が試した方法をいくつかあげてみますね。

●中身をミルクにしてマグを使う
●お薬用のスポイトを使う
●コップで飲ませる
●離乳食のスープを多くする
●哺乳瓶でお茶を飲ませる
●哺乳瓶にストロー付き乳首で飲ませる(写真付けときます。正規品ではないので、新品をメルカリで買いました。)

赤ちゃんも学習するので、いつも同じ方法だとマンネリするのでしょうか…(~_~;)うちの子はあれこれ試している間にストロー飲みが上手になり、今では麦茶とミルクをちょこちょこですが飲んでいます。

飲んでくれるようになるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    試してみます!

    • 7月6日
ゆうまま

水分が飲めないとこれからの時期不安ですよね…
うちは、何とか3食だけでも水分摂取量をキープ出来るようにしました。

なので、食事の時にスープや味噌汁を出しました。
スープは色んな野菜が入ったポタージュ状です。コーンが好きだったのでコーンを入れました。甘くてよく飲んでくれました。
また、食パンを与える時に牛乳に浸しました。(牛乳+きなことか)パサパサが苦手なのでうちの子は喜んで食べてました。

お母さま、大変ですが良い方法が見つかるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    野菜スープ作ってみます💓

    • 7月6日