
息子が風邪をひいており、症状が続いているため治療方法に悩んでいます。再受診すべきか、様子を見るべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?
私の風邪が息子に伝染りました🤦♀
ノドの痛み→鼻水→咳、発熱なしのいわゆるただの風邪を久々に私がひいてしまい、そのまま息子に伝染りました😖💦
私も治るのが長引いて10日くらい病院で処方された薬を飲んでようやく楽になってきました、、
コロナの抗原検査は2回受けて陰性でした!
息子はというと、日中食欲もありいつも通り元気なのですが、ずーーーーっと透明な鼻水を垂れ流してます🤧そして痰の絡む咳をゲホゲホしてます。
特に夜は咳こんで起きて痰を吐くってのが続いてますし、シーツは鼻水の海です🤦♀
私と同じ病院に小児科もあるので一緒に診てもらい症状が一緒だから何か他で貰ったと思えないからと特に何も検査はされてません。
薬は痰の切れと鼻水の薬と気管支を広げるテープを一週間分処方されて今日で5日目ですが良くなってる兆しが見えません😵
ヴェポラップ、はちみつ、頭高くして寝さす(寝相悪すぎて即効終了)はやってますが効果は無いです
薬を飲み切ったらまた受診すれば良いのか、はたまた様子見て自然治癒するのを待てば良いのか、、
如何せん息子にとって初めての風邪で分かりません😭
皆さんならどうしますか?
- ひいらぎくん(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
耳鼻科に行かれましたか?耳鼻科で鼻を吸ってもらった方が一時的にですがお子さんが良くなると思います🙌🏻
ひいらぎくん
コメントありがとうございます🙇♀
耳鼻科はまだ受診してません、自宅で定期的に知母時で吸ってはいます😌
退会ユーザー
耳鼻科だと細いチューブ使って鼻の奥まで取ってくれるし、やはり医療用の電動には勝てないかなと… 🙌🏻
ひいらぎくん
明日、耳鼻科行ってみます🏥!