
子供にイライラしてしまった女性。息子が作った七夕飾りを無くし、大騒ぎに。自分の感情に戸惑いつつ、息子について許しとイライラが交錯している。
子供なんだからって自分に言い聞かせてるけど、今日6歳の息子にイラッとしてしまいました。ちっさいことなんですけどね
週末保育園から七夕飾りを家で作ってきてねって折り紙を持ち帰りました。本見ながら四苦八苦しながら作り、息子はやる気あったのは最初だけ、後は全部渡し任せ。わたしも器用でないので1時間くらいかけてやっとかわいいのが出来ました。子どもも大喜び!は良かったのですが、嬉しすぎて日曜日出かけるときも持って出かけて、『出かけるのに必要ないし、無くしたり壊したりするから。』って言っても『大丈夫だよ』と言うことをきかず、今日保育園の時間になって『ない!』と。車の中を探したり部屋を探したり朝から大騒ぎ。あれだけ言ったのに、苦労したのにってイライラしてしまって『だから言ったでしょ!作ったけど無くしたって先生に言いなさい。もう自分でつくりなさい!』と言ってしまいました。
最初も言ったのですが、自分でもちっさ!と思ってしまいます。そんくらい許してあげなよと思う自分とイライラしてしまう自分が半々です。
- 3人子育て奮闘中(2歳8ヶ月, 8歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供あるあるですね😂
お母さんが作ってくれたのがよっぽど嬉しくて気に入ってずっと身に付けていたかったのでしょうね😌
毎日おつかれさまです🍵
3人子育て奮闘中
コメントいただいてありがとうございました😊
私もイライラが落ち着いて再度昼間作ってお迎えの時保育園に持っていきました