

ちゃめ
母体の年齢とか色々な要素で変わるとは思いますがエコーでの指摘がないなら確率は低いですね!
染色体異常は生まれてからわかるのは少ないんじゃないかと思います🙂

はじめてのママリ🔰
胎児ドッグに行った時に、浮腫、鼻の骨が正常であればほぼ大丈夫と言われました☺︎
100%大丈夫!とはやはり言い切れないとは思いますが、指摘がなければ可能性は低いと思います🥹✨
-
はじめてのママリ
胎児ドッグとは検診と別に行くのですか?💦
すみません何もわからず…😓- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
私は別で行きました✨
産婦人科によっては、エコーをじっくり見てくれる胎児スクリーニングがあるところもありすが、私が通っていた産婦人科はそれがないので、胎児ドッグをしている専門のクリニックに行きましたよー⭐️
NPとかを測れる資格があったり、12週とかで初期の先天性異常を見てくれるので、自分の安心のために行きました🥹❤️- 7月3日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😭🩵
- 7月3日

ママリ
ダウン症だけの確率は低くなりますが、私の娘は稀な遺伝子異常だったので、それでは判断できませんでした。
検査しなければわからない方が多いです。
コメント