※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさまま
お金・保険

福岡在住の方へ。プロパンガスと都市ガスの月々のガス代と家族構成を教えてください。賃貸を探している際、迷っています。都市ガスはガス代を抑えられますが、物件が少ないです。ありがとうございます。

福岡にお住みのみなさん。プロパンガスの方、月々ガス代おいくらですか?
都市ガスの方、おいくらですか?
家族構成と一緒に教えて下さい(>_<)
今賃貸を探しているんですが、どっちにするか迷っています(>_<)💦都市ガス物件少なくて、家賃や部屋の広さやきれいさを求めたらプロパンガスだし、毎月のガス代を抑えるなら都市ガスだしという感じです(>_<)

コメント

みーこ1001

福岡市に住んでます!
都市ガスです。
季節によってだいぶ変わりますが
今の時期が一番高くて13000程です💦
安い時期は4000くらいです!

  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます♥
    都市ガスで冬がそのくらいならプロパンこわいですねー💦そこまで差がないならプロパン物件もありかなって思いましたが都市ガスがいいですー(>_<)💦

    • 2月6日
ちゅん

福岡市です。

毎日お風呂ためて、皿洗いお茹でして9900円でした!
先月も今月もです。

八月まで都市ガスの家に住んでいましたが、冬は6000円くらいだったと思います。

  • ちゅん

    ちゅん

    皿洗いお湯でして、の間違いです

    • 2月6日
  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます♥
    今はプロパンということですか?プロパンも会社によって値段が違うんですかねー(>_<)💦

    • 2月6日
deleted user

福岡市で都市ガスです💡

毎日お風呂溜めてますが、皿洗いや風呂掃除などは基本水、時々お湯な感じで安いときは3000円ちょっと、高くて8000円です✨

3人家族です😊

  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます♥
    高くてもそのくらいでおさまるんですねー(^^)
    やっぱり都市ガスが魅力的です~♥

    • 2月6日
mamariri

久留米市に住んでいます!プロパンガスでしたが、ガス代は高かったです。゚(゚´Д`゚)゚。一人暮らし+週末だけ旦那と一緒で、お風呂はほとんどシャワーでも4000円くらいでした。そのため、物件は少なかったですが、引越しを機にうちは、オール電化の賃貸にしました。今は、毎日、お湯をはってお風呂に入っていますが、光熱費は、一人暮らしの時より安くなりました♡♡

  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます♥プロパンやっぱりたかいですよねー😢オール電化いいなぁ~♥でも、家賃がやっぱりたかいですよね?

    • 2月6日
  • mamariri

    mamariri

    久留米市なので、福岡市より田舎な分、安いかもしれませんが、2LDK、築4年のメゾネットタイプの賃貸アパートの二階でバス停まで徒歩5分、駅までバスで10分以内の場所で、家賃は67000円です(o^^o)でも、選択肢はかなり!少なかったです。。。

    • 2月6日
  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます♥
    えー✴とっても魅力的なぶっけんじゃないですかー♥羨ましすぎますー(^^)ちょっと頑張って探してみますー

    • 2月6日
mちゃん(25)

プロパンで、今の時期
15000円なるかならないかです泣
4人家族です(๑╹ω╹๑ )

  • mちゃん(25)

    mちゃん(25)

    筑紫野です!

    • 2月6日
  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます♥
    毎日お風呂ためて~の値段ですかね?
    プロパンやっぱりお高いですねー(>_<)💦冬の時期は怖いですね💦

    • 2月6日
にゃんた

福岡市にいた時プロパンでした。
主人と2人で毎日、シャワーのみのお風呂で冬の時期1万弱でした(><)

今は糟屋郡ですが都市ガスです。
産後毎日、湯船ためて…お湯足しながら入浴してますが、、今の時期で8千円前後です。
やっぱり、都市ガスの方が安いんだなぁと思います(*Ü*)

  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます♥
    やっぱりプロパンおたかめですねー😢子どもらがいたらシャワーってわけにもいかずですよね💦糟屋郡のどこですか?通勤できる範囲なら候補にいれたいですー

    • 2月6日
  • にゃんた

    にゃんた


    住んでるマンションが追い炊きできないので…主人が帰ってきそうな時間帯を見計らって、お湯ためて家族3人でバタバタ入浴です。

    住まいは新宮なのですが、、、
    新宮は水道代がww
    使用料は2ヶ月に1回ですが…
    なぜか、基本料2160円は毎月ですよ(^^;;
    例えば、偶数月に基本料+使用料(うちはだいたい1万)。
    奇数月は基本料。。。と毎月水道代払ってます(-_-`;)

    • 2月6日
  • あさまま

    あさまま

    ありがとうございます(^^)♥
    新宮って最近栄えてキテるしすごく魅力的なとこですよね✴
    水道はそんな感じなんですねー(>_<)💦何か損した気分ですね(^^;
    探してる賃貸も追い焚きないとこばっかりで💦
    今住んでるとこは追い焚きあって、別に追い焚きなくてそんなに問題ないって思ってましたが、なかったらなかったで不便そうですねー😢

    • 2月6日