
コメント

よう(27)
どっちも開始時から使えます!
お米の方は裏に5ヶ月はこのくらいみたいなの書いてあると思うんですが、その出来上がり量から小さじ1分だけ作ってあげてました✊
かぼちゃの方は適当におかゆとおなじくらいのドロドロならいいか〜と思って最初の方はフレークとお湯を2対1で混ぜてあげてました😅
よう(27)
どっちも開始時から使えます!
お米の方は裏に5ヶ月はこのくらいみたいなの書いてあると思うんですが、その出来上がり量から小さじ1分だけ作ってあげてました✊
かぼちゃの方は適当におかゆとおなじくらいのドロドロならいいか〜と思って最初の方はフレークとお湯を2対1で混ぜてあげてました😅
「子育て・グッズ」に関する質問
朝ごはん、食パンが楽すぎます あまりパンはあげないのですが、ここ最近疲れて パン、フルーツ、さつまいもにしたら 1人で食べられるし楽すぎました🤦♀️ ※普段はご飯、納豆とか和食です うちは、基本和食ですが、 みなさ…
東海地方の方に質問なんですが、 現在3ヶ月半の息子がいます。 これからの時期に向けて、 長袖ロンパースの肌着 長袖カバーオール フリースみたいなもこもこカバーオール もこもこスリーパー レギンスを追加で購入しま…
生後3ヶ月なのですが、日中は抱っこでしか眠らず置いたらすぐ起きてしまうのでずっと抱っこで寝かせています。 日中の1回の睡眠は30分ほどです。 新生児の頃から本当に全く置けないので、こんなに置けないのはどうかし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
may☁︎︎⋆。˚✩
ありがとうございます!
早速おかゆを適当にお湯で溶かしてあげてみました!
とてもいい感じですね☺️✨✨
お野菜の方もあげるのが楽しみです💓