※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびおママ
家族・旦那

離婚を考えてます。皆さんの知恵とお力をお貸しください。まず旦那は38…

離婚を考えてます。
皆さんの知恵とお力をお貸しください。
まず旦那は38歳私25歳子供1歳8ヶ月
旦那は多忙で帰ってくるのが遅く
ずっとワンオペ育児です
今年の4月から週3回のパートで
働いております。経済的には
働かなくても旦那の給料だけで暮らしていけるんですが
夫婦喧嘩をすると必ずお金をくれなかったり
減らされたりします。それが嫌で4月から仕事を始めました。旦那は会社の飲み会に行ったら必ず帰って来ません
もちろん連絡もないです。職場が遠いのでそれは
仕方ないと思って目を瞑っていました。
去年の10月から連絡なしで帰ってこなかった日を
細かく日記につけて今までで20回です
今週の木曜日に旦那が早く帰ってきて趣味の
ガス銃を触って弾が入ってないと思い子供の顔に
撃ちました。口元に大きな怪我を負い。
次の日私も仕事なので仕方なく保育園に預けて
先生に朝少しだけ説明しました。帰りも別室に連れて行かれ
怪我の事について質問され。私は見てなくて正確な説明を出来ませんでした。このご時世なので市役所に通報しましたで
話は終わり。きっと月曜日にまた児童相談所やらから
連絡が来ると思います。金曜日の晩旦那は友達の飲み行くと言って結局朝方に帰ってきたみたいです。私からしたら
子供を怪我させておいてよく息抜きで飲みにいけるなと思いましたが。そこで喧嘩はしたくないので行ってもらいました
土曜日の朝子供を皮膚科に連れて行きそこでも虐待やら色々言われ。子供に対して本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが旦那は会社の飲み会でまた飲みに行って帰って来ませんでした。日曜日の朝旦那が寝ているのを見たら足にこんな落書きをして帰ってきて私はすごく腹が立ちました。
子供にこんな怪我させて虐待まで疑われて。
起きたタイミングでこれ何?どこの店行ってたんと
キレ口調で話しかけたら逆ギレでずっと無視され
このままで生活するのは無理と言うと
俺は一切金は払わんと言われ話にならないと思い
実家に逃げ込みました。この場合養育費は諦めた方がいいんでしょうかお力をお貸しください。

コメント

ママリ

父親の自覚全く無しですね。
子供に怪我させといて飲み会三昧できる神経が私にはわかりません💦

お金を渡さないなどモラハラに値するのでは?

無料の弁護士に一度相談してみてはどうですか❓
養育費は払う義務があると思いますよ✨
それぐらいしか父親らしい事できないんじゃないですか❓😳

  • べびおママ

    べびおママ

    ありがとうございます😭
    無料の弁護士さんに相談行ってみます!

    • 7月2日
MFK

玉が入ってなくても怖くてガスガン向けれないですよ。
旦那やばいですよ。怖い。一歳8ヶ月ってうちの下の子と近い歳…絶対痛かった😢

  • べびおママ

    べびおママ

    口の横に当たり
    丸の穴が開いていました。
    声にならないぐらい泣いていて
    本当に可哀想でした。
    ずっと子供の前で触らないでて
    言うてたんですが約束も守る人ではないので。私もまさか顔に向けて撃ってるなんか思ってなくてびっくりと焦りでテンパっていました。

    • 7月2日
まろん

家庭裁判所で離婚調停と養育費の調停をされたほうがいいかなと思います。

養育費を払わないで逃げる方もいるので、長期戦の覚悟や泣き寝入りする可能性もあります。

念のため警察署に相談して「記録」を残されたほうがいいかなと思います。

  • べびおママ

    べびおママ

    なるほど、ありがとうございます。明日市役所の方に相談してみます🙇‍♀️

    • 7月2日
はじめての

養育費は子供に払う義務があるのでもらえると思います。
絶対許せないですね。
時間はかかるかもしれませんが、子供のためにも泣き寝入りせずに戦って欲しいです。

  • べびおママ

    べびおママ

    旦那はバツイチなので
    前妻との間に出来た子供には
    養育費を支払っていますが
    私には多分金銭での嫌がらせを
    すると思うので、私も強く戦います!

    • 7月3日
冬

考えている、ではなくすぐにでも離婚してほしいです。
お子様の為にも、べびおママさんの為にもです。
べびおママさんはしっかり母親なのに、旦那さんが酷すぎます。

お子様とべびおママさんが幸せになれますように。

ママリ

「虐待を疑われた」のではなくそれは立派な父親からの虐待です。

お子さんとご自身のためにも実家に逃げられたのは正解です。養育費は当然払う義務がありますし、お金を渡さなかったり無視したりは精神的DVなので慰謝料も取れると思います。児相でも何でも巻き込んでしっかり証拠を残してください。

はじめてのママリ🔰

お子さんへの虐待、お母さんへのDVだと思いました。
もし児相からの連絡があったら、そこでご主人のことに関して相談をして、然るべき対応をしてもらう(母子保護など)のが良いのかな?と思いました。

養育費に関しては弁護士さんの無料相談とかも自治体にあったりしますし、活用されるのも良いと思います。実際には払う義務があるので、しっかりと払ってもらうことができるように手続きを弁護士さんとともにするのが良いかと。

お子さんの怪我が早く治り、心の傷も癒えることを願っています。
お母さんもご自愛ください。

ママリ

子供への虐待、経済的DVですよー!
もっと焦ってください!!

子供に怪我させて飲み会とかよく許しますね…主さん甘すぎます💦

このまま生活は無理と言って、子供を引き取る選択肢が出てこない時点で無理ですキモすぎます💦💦
養育費は差押えできます。頑張ってください。

はじめてのママリ🔰

完璧に虐待に入りますよ。
そして、弁護士に頼んだ方が良いかと思います。

はじめてのママリ🔰

虐待ですよ!
主さんとお子さんが危ないです💦
離婚一択です

はじめてのママリ🔰

ちょっと、重篤な虐待例なので通告させてください。警察に連絡させてもらいたいです。なんで、怪我してるのに保育園預けるんですか?
こんな緊急事態に、どちらも、養育できると思えません。