※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

40度の高熱が続き、保育園で感染症が流行っている中、再び熱が出た。連続感染の可能性はあるか、明日病院へ行く予定。

先々週の日曜日の夜から40度近くの高熱が4.5日続いて病院では解熱剤と喉はなの薬をもらってきて良くなったんですが、(ヘルパンギーナかもしれないけど特効薬もないと言われたので検査はしませんでした)
月曜日から1週間平熱で保育園にも行きましたが、
今日また40度の熱が出ました😭
まだプールも始まっていないのですが、保育園ではヘルパンギーナと溶連菌が流行ってるようで、立て続けに感染することってあるんでしょうか?
明日病院へ行くつもりですが😭

コメント

りーくんらぶ

免疫力が落ちてる時に移った
可能性は無くはないですね💦
とは言え熱が高いと心配になりますよね、、、

上の子も最近頻繁に熱を出していて、病院に行ったら
熱が上がったり下がったりと
なかなかスッキリしない風邪が流行ってるって言われました😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そおなんですね🥲
    体力も落ちてて咳も出てたのでそこでまたなんかほかの風邪貰っちゃったんですかね😭

    • 7月2日
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    息子も今まで幼稚園では
    マスク生活したり給食の時は
    前についたてを置いたりして
    食べてたのが、5類になってからは無くなったりして、
    登園時はマスクつけて行きたがるのでつけますが、
    幼稚園迎えに行ったらマスク
    付けてないので、
    それで飛沫も結構飛ぶように
    なったりもあるのかなーと
    思ったりしてます、、、
    今までこんなに頻繁に熱を
    出すことがなかったので🤧

    なので、スッキリしないまま
    次のをもらったのかもしれないですね💦

    • 7月2日
ぴっぴ

うちの子溶連菌とヘルパンギーナ同時にかかってます😭
ヘルパンギーナの症状も出てるし溶連菌の症状も出て陽性でした😇