※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

妊娠後期で子供の甘えが増し、出産の兆候を感じている不安を相談中。入院や出産の不安、娘との時間を気にしている。前回の経験から不安が募る中、どうなるか不安。

何か察してるのでしょうか?
38週を迎え、最近娘の甘えたレベルが上がってます😂
寝る前から寝る時もべったりだし、今日は日中ずーっと「ママだーいすき」「だいすきなんだー」って言いながら引っ付いてました🫣なぜかちょっと泣きそうな顔してですが🤔
娘の時と違って後期に入ってから張りは良く感じており、娘が41w0dだったのに対して少し早くでてきたりするのかなとも思ったりしてます。
子供は何か察したりするとも聞くのですが、もしかしてお産が近づいてる証拠なのかなとか色々考えてしまいます😂
早く産んで娘さんを思う存分抱っこしてぎゅーしたいものの、5日近く離れることや、娘が寝ている間もしくは保育園に行っている間に入院する可能性が高いのでちゃんと行ってきますできないことの寂しさだったりで気持ちが落ち着きません🥲💦
そもそも前回が計画入院になってたからおしるしや陣痛からのスタートがわからないのも不安です😂
一体どうなるんだろう私。笑

コメント

ママリ

めっちゃわかります🤔
私はまだ34wなんですが
ここ最近何かを察してるのか
べったりすごいです😂
お腹めくって耳当てたり
お家でも抱っこ抱っこだし
ぎゅーってしてきます👦
子供ながらになにか感じてるんですかね、、😭

  • りり

    りり

    お腹捲ったりしてくれるのかわいいですね🫣
    娘、感じてる割に普通にお腹に足飛んできたりするときあるからたまに恐怖です😂😂
    抱っこに関してはだんだんしなくなったのもあってか尚更要求出ますよね😭
    経膣でいけたらきっとすぐ抱っこできるから頑張るよ待ってて〜!って気持ちです🥲

    • 7月3日
nEkO_🐱🔰

子供って感じるっていいますよね☺️私も、子供ではないですが飼い猫(16歳)の甘えんぼがここ1週間すごいです🤣傍から離れません🤣🩵笑 なにか感ずいてるのかなっておもってます!笑

  • りり

    りり

    猫ちゃん!!動物こそ何か感じ取ってそうですね!?🫣
    特に猫ちゃんは気まぐれなイメージ持ってるのですが、それが甘えたなんて可愛すぎますね🥹🫶

    • 7月3日
ママリ

うちも同じです〜🥺✨
特にママっ子では無かったのにここ最近急に「ママ好き好きー!」と1日に何回も抱きついてくるようになって、主人と何か察してるのかもねって話してたところでした🥲

本当にどのタイミングでお産になるかそわそわしますよね💦
私は1人目陣痛からだったのですが、どんな感じの痛みだったかすっかり忘れてしまって😅不安です😅

  • りり

    りり

    好き好きしてくれるのは嬉しいんですけどね😂
    うちは元々ママっ子ではあるんですが、拍車がかかってます🤣
    経産婦かつGBS陽性で点滴いるから早めにきてねーと言われたものの陣痛がわからん!って感じで間に合うかの心配が大きいです🫣
    この日!って事前にわかると心つもりができるんですけどね😂

    • 7月3日