※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

中耳炎が治らず、鼻水が出ています。熱もあったが今は下がっています。再度耳鼻科を受診すべきか悩んでいます。保育園でヘルパンギーナが流行っているので心配です。

中耳炎が治らず昨日からまた鼻水が出始めました💦
昨日耳鼻科に行き鼻水の薬を貰いました!

中耳炎の熱なのか分かりませんが
夜中に38.7℃の熱が出て、朝は37.0℃で平熱になっていました。

その後熱は出ていませんが、鼻水が酷いです💦

高熱が出たのでもう一度耳鼻科に行くべきですかね?😭


保育園でヘルパンギーナが流行っているので
その可能性もあるのかなと思っていますが、
鼻水以外の症状は今のところありません💦

コメント

naamama

中耳炎に対してのお薬は出ていないですか??
中耳炎に対しての薬が出ていないor薬を処方してもらった時に熱はなかったけど、その後に出たという状況なら再度受診します。
中耳炎に対しての薬が出ている、昨日受診時に熱も出ていたという状況なら、自宅にある吸引器で鼻水を吸って様子を見ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    中耳炎に対しての抗生物質は出ていなくて、熱もなく昨日は鼻水だけだったので鼻水を出しやすくする薬を処方されています🙌💦
    一度熱出てるので受診するのが良さそうですね😣

    • 7月2日
  • naamama

    naamama

    中耳炎が治らずということなので、もしお家に鼻水吸い器が無ければあるといいかもしれません😌
    娘が中耳炎になりやすいタイプと言われて、鼻水が出てくるとこめまに吸引していると中耳炎になりにくくなりました😊

    • 7月2日
ゆうまる

中耳炎の炎症での高熱なら抗生物質貰いに行きます。
カルボシステインを処方されているなら鼻水はしばらく量が多いと思います。
メルシーポット等で吸い取ってあげないと中耳炎から滲出性中耳炎になってしまう場合があるので鼻水吸ってあげるといいと思います。

早く元気になるよう祈っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    明日もう一度耳鼻科行きます😭!

    • 7月2日