
双子妊娠でお腹が張りやすいのは普通ですか?初期から張りがあるのは驚きます。双子出産経験者や妊娠中の方の意見を聞きたいです。
14週のMD双子妊娠中です👶🏻👶🏻
夜中になるとお腹がカチカチに張る事が何回かあるのですが、やっぱり双子妊娠は張りやすいからですか?
病院で診てもらっても2人ともすごく元気みたいですが、張りがこんなに初期からあるのにびっくりしてます🥺
初期からこんなにお腹も苦しくて、単胎妊娠と違うんだな〜と日々痛感しています😫
双子出産した方や双子妊娠中の方のご意見頂きたいです🤰🏻♡
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜は特に張りました!でもそこまで早い時期ではなかったです。主さんは経産婦さんで、私は初産なので違うのかもしれませんね🤔
お腹も経産婦さんのほうが双子でも早くから出やすいと聞くので、それで苦しさもあるかもしれないですね〜

もこもこ
私はDD双子ですが、はじめてのママリさんと同様、初期の頃から張りやすかったです💦
立ち仕事してたからなのか、動く度にカチカチに張ってハラハラしてました、、、
今では胎動ある度にカチカチに張ってしんどいです🥹
妊娠中期から貼り止めのお薬ずっと飲んでます😣
本当に1人目の時と全然違ってて双子妊娠の大変さを痛感している所です😳
こんなしんどい妊娠生活をおくっていたなんて、、、と全国の双子妊婦さんや双子ママさんを尊敬します🥹
やっぱり人間、経験してみないと分からないんだなぁと改めて思いました😓
上の子がいると、さらに妊娠中大変だと思いますがお互い頑張って乗り気りましょうね🥹💓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
DD双胎の方でも初期で張ってしまうのですね🥲膜性は全く関係無く人により張りやすい方もいるのですね…
もこもこさんは30週との事で、お腹もすごく大きくなって更に大変ですよね🤰🏻この調子だと私も中期に突入したら張り止めのお薬を飲むようになりそうですね🥹
上の子もいるとやっぱり大変ですよね😂
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶🏻👶🏻元気出ました😭ありがとうございます🫶🏻- 7月5日
-
もこもこ
MD双胎はリスクも高いっていいますし、きっとより張りやすいんだろうなぁと思います🥺
上の子のお世話もあってなかなかゆっくり休む事もできないかもしれませんが、、、
どうか無理せず元気な双子ちゃんを産んで下さいね😊💓
お互い子育て頑張りましょう〜🥰- 7月5日

may
私は初めての妊娠で双子でしたが、お腹が張る感覚は後期にならないと分からなかったです😅
妊婦健診でいつも、張るか聞かれましたが、いつも分かりませんと答えてました💦💦💦笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺1人目の時は単胎でしたし後期になるまで張る事は無かったので、こんな早く張る?!ってびっくりしてます😮💨赤ちゃん達は今のところ元気なので気にしすぎずなるべくストレスフリーで過ごしたいと思います😂
- 7月3日

べあ
初めての妊娠は同じくMD双胎でした。
カチカチになることは後期までなかったように思います。でも、張ると思うから予防に張り止め飲んでねーと言われ、早い段階からリトドリンを処方されていました。
まだまだお腹も大きくなって大変になると思いますが、頑張ってください😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね🥲
時期は人それぞれですが、やっぱり張りやすいのは共通しているのですね🤰🏻
ありがとうございます🙇🏻♀️♡双子姉妹+baby母さんも妊娠中との事なのでお互い頑張りましょう🫶🏻- 7月5日
はじめてのママリ🔰
夜は張りやすいのですね!
早いですよね…とても不安になってしまっていたのですが、経産婦が関係してるのかもと思ったら少し安心しました😮💨ありがとうございます🥹🫶🏻