
コメント

そうくんママ
うちは、そうしましたよー😊
不動産会社でリフォーム会社紹介してくれたりもしますが、、
高いんで💦
そうくんママ
うちは、そうしましたよー😊
不動産会社でリフォーム会社紹介してくれたりもしますが、、
高いんで💦
「住まい」に関する質問
転勤族のイメージってどんな感じなのでしょうか? 我が家が転勤族です。 幼稚園児の娘がいますが、現在、転勤による引っ越しを控えています。 今住んでいる地域は転勤族が多いと言われていますが、幼稚園のお友達のご家…
これは許容範囲ですか? 新築を購入して入居しています。 キッチンの換気扇の境目の壁紙が少し雑かなと、入居当日から思っていて、やはり毎日目につくし気になります。 少し神経質になっているかもしれません。 皆さんは…
35歳でマイホームって遅いですか、、、?子供が今1人いますが、35歳で建てるとなると13歳になっちゃいます😭😭😭でも家は欲しい😭😭 シングルからの再婚なのでこのような年齢になってます💦
住まい人気の質問ランキング
そうくんママ
買います→ローンなら事前審査→金額交渉→契約
ですね‼️
リフォームの金額の概算しりたければ、不動産会社がつながってるとこの見積もりとってくれます‼️
はじめてのママリ🔰
ローンにリフォーム代も入れましたか?
そうくんママ
うちは、リフォームは自己資金です。
はじめてのママリ🔰
すごいですね🥹✨
ちなみに築何年の物件を購入しましたか?
購入してからリフォーム会社を探したって感じですかね?
そうくんママ
築18年のミサワホームの物件です。
うちは、主人の従兄が建築関係の大手会社の上のクラスだったんで、顔がきいたので私たちが住んでる地域のリフォーム会社を紹介してくれました!
→従兄は東京に住んでいます。
ローン通らなかったら、先にリフォーム会社探しても意味ないんで💦ローン通ってから従兄に探してもらいましたよ
そうくんママ
なので、、水回り系の例えばトイレとかそういうのは従兄の社割で買って、現物支給にしたので一般より全然安くリフォームしてます。
なので、自己資金でいけました!
そうくんママ
壁や屋根、白蟻、ボイラー交換は数年前にされてたので、、
→それも購入の決め手⭐️
キッチンは、水栓だけ変えてそれ以外はそのまま
トイレ、お風呂の水回り
壁紙全て
網戸交換
くらいでした!