※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

日曜日休みなのに水曜日くらいに日曜日仕事があると言って今日は9時くら…

日曜日休みなのに
水曜日くらいに日曜日仕事があると言って
今日は9時くらいに出て行きました
職人なのでいつもは朝もっと早いし
髪の毛ノーセットだし作業着を着て行くのに
髪の毛セットして私服でした。

12時くらいには帰ってきて外で日焼けしてました。
お昼ご飯食べて今も寝ています。

何時に起きるのかも出て行くのかも知らなくて
何時に帰ってくるのか聞いてもわからないと言われたので
朝ごはん準備しませんでした。
起きてきたのは子供達の朝ごはんの支度が終わって洗濯物干してる時だったし。
自分で1人行動してるくせに朝ごはん作らなかったからか不機嫌に。
子供の相手もまともにしてません。
子供が話しかけてるのに携帯いじって
イライラしたのかため息ばかり。
お昼ご飯の時に取り皿出さなかったらそれでもため息。

本当に仕事だったのかもわからないし
帰ってきてから寝てばっかり
子供の相手もしないで携帯いじって。
いる意味あります?
いない方がましです。

コメント

ゆーな

いない方がマシなら離婚しちゃいますね😂