※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

目の前の薬局に130円のうどん買いに行くより自転車で5分の激安スーパー…

目の前の薬局に130円のうどん買いに行くより
自転車で5分の激安スーパーに88円のうどん買いに行ってほしい
と言っただけでキレられるってどう思いますか(笑)

旦那の注文で夜ご飯決まってるから、ついでに夜ご飯の材料買うと言う考えもなく
ただうどんだけ買いに行くためにスーパーに行く意味がわからない
と言われています。

旦那の浪費と管理できなさで100万近く借金があるのに。

コメント

deleted user

そういうとこだぞっ!

deleted user

たった50円くらいの差額なら、130円のうどん買います笑
自転車5分でたった50円しか節約できないなら、正直めんどくせぇと思います笑

ただ、うどんだけではなく夜ご飯の買い物も一緒にしたいならスーパーまで行きます😊

はじめてのママリ🔰

「時間をお金で買っていいのはお金に余裕がある人か緊急時だけ、余裕が無いのは(節約してるのは)お前のせいだろ?」
ってキレちゃいます🥺
無駄金使った分小遣い減らしてもいいですねぇ☺️

うどんのためにスーパーに行く意味って、安いから以外に何が😂😂

はじめてのママリ🔰

この暑い中、、、
私なら目の前の130円でいっか、と思ってしまいます。

ショコラ

私はタイムイズマネー主義なので、うどんだけのためにわざわざ遠くのスーパーまでこのクソ暑い中自転車で買いに行かせる…は共感できません💦

いつも車で行動しているので、余計にそう思ってしまうのかもです…

はじめてのママリ🔰

50円の差額を気にしないといけないのは、おまえのせいだー!!

と発狂します。

はじめてのママリ🔰

私も節約に励んでたとき、安い○○で買ってきてほしいと言ったらキレられました‪‪💦‬
なんでお前が決めるねん、買いに行くの俺やぞ!と😇
でも私には安いとこ回れと言う人だったし、お別れしましたが...

今は数十円の差より体力を考えて近い方に行きます🤣

林檎

え!?!?絶対88円のうどんの方に行きます😂

自転車で5分ですよね!?15分以上かかるなら近場の130円を選びますが、その二択なら絶対88円の方買いに行きますよ😂

そういう積み重ねで節約になるのに……値上げ地獄の世で何を富豪ぶってんだと言いたくなります🤣