![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が約束を破り、急に怒り出す。離婚を考えているが、話し合いがうまくいかず困っている。
なんで次からやらない、絶対約束守るから離婚はしたく無いって言って次したら離婚です。と許したのにまたすぐ約束破るし同じことの繰り返し…いつまで話し合い続ければいいの😇
自分の親、義両親も離婚を反対
私的には旦那に怒鳴られ育児もしない(多少は変わりましたが)約束は守らない、嘘つきが繰り返され
好きでもなくそばによられるだけで無理です、、
すぐにでも離婚したいです、、話し合いも何度も何度もしています。なのに旦那は本気だと思っていないです。
昨日も料理しているときに旦那が何かとったり(冷蔵庫)ウロウロしてて急にお前邪魔なんだよ!っとブチギレ。ゴミ箱とか蹴ったりレンジを思いっきり閉めたり…ほんっっと無理すぎて!!
なのに今日はご機嫌取りで優しい言い方で話しかけてくる…その変わりようもキモいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
離婚するのに親の許可は必要ありませんよ。
もちろん、実家へ変えるなら実親の理解は必要だと思いますが…。
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
家庭裁判所で離婚調停を申し立てたほうがいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなってきますよね、、何度話し合いしても次からちゃんとするで終わってまた同じことの繰り返しなので話になりません、、😭
- 7月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。離婚したら親に何と言われるか…とかめちゃくちゃ考えてしまってて…😭許可は必要ありませんよね、、!離婚しても実家は頼らないつもりなので自分で決めようと思います!ありがとうございます!!