※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

共働きの方は、生活費を旦那さんが負担する場合、自分の給与や手当をどう活用しているのでしょうか。貯金に回しているのでしょうか。

共働き(育休中で手当ありの方も)基本的に生活費や自分の身の回りのこと全部旦那さん持ちの方って自分の給与や手当ってどうしてますか?貯金ですか?

コメント

みゃーの

貯金でした!
今はどっちも使わないと生活出来ない💦

deleted user

貯金してます🤗🤗🤗🤗

ママリ

今現在旦那持ちですが自分の育休手当は貯金&投資(主にNISA)にしてます☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    積み立ての方のnisaですか?
    出産手当の100万くらいを投資にぶち込もうかなって思ったんですがちょっとずつの方がいいですかね?笑

    • 7月31日
a.

たまに株買ったり投資信託に入れたりです🙋‍♀️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    出産手当の100万くらいを投資にぶち込もうかなって思ったんですがちょっとずつの方がいいですかね?🤔笑

    • 7月31日
あん

家計の貯金や投資に回してます!

はじめてのママリ🔰

全額貯金に回しています☺️
給与口座は放置です。
投資は夫のお給料からしています。

スポンジ

自分のお小遣いとニーサです