![こぶた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
同じく来年3歳になる次女が居ます。次女は、既に幼稚園のプレに参加してます。近隣の園のプレなど、翌年度に年少で入園する子向けのイベントなどの情報は仕入れましたでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
満3で入れるのか
年少で入れるのかによりますよね。
後は私立、公立でも
願書配布時期も違いますし。
まず自分がどこの園に
行こうと思うかリストアップしてますか?
その園がいつ園庭開放してるのかプレはあるのかを
調べた方がいいと思いまふ。
-
こぶた
来年2月に3歳になり、その翌々月の4月から入園させたいなぁと思っています。3つリストアップしていて、ホームページではプレという文言ではなく、〇〇サークルとか子育て支援〇〇の会という名目で未就園児に絵本読みとか遊びを提供されている感じです。園に直接電話するのもアリでしょうか❓
- 7月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく早生まれで来年3才になります!今年の4月から幼稚園のプレに参加しています!
プレに入っていると幼稚園の願書が確実に貰えるのと、うちの地域では人気園は前々日から並ばないと願書が手に入らなかったりするのでプレから入れました!
-
こぶた
ありがとうございます!プレというのは集まりの会という感じでしょうか?そうなんですね😱願書が手に入らないとかあるんですね😨
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
地域に子育て広場とかありますか?そこで先生や周りのお母さんに情報聞くと色々教えてくれるかと思います♫
うちの幼稚園のプレは幼稚園の慣らし保育的な名目です!幼稚園を楽しもう!てかな感じですかね🤣他にもいろいろ見学に行きましたけどプレの段階から結構お勉強もしていたりするところもあるし、プレは遊ぶのがメインのところもあるし本当にそこは幼稚園によるかなと思います♫
人気園は願書手に入らないですよ〜!😭プレもすごい並んだら抽選だったり園によって本当色々だと思います!- 7月3日
-
こぶた
えー😱プレが抽選!?そうなんですね‼️子育て広場なかなかなくて😫児童館とかでしょうか❓それも遠くてなかなかで😰
お勉強もするんですね‼️凄いなぁ😆私の幼稚園時代と全く違います💦
とりあえず子育て支援サークルみたいな幼稚園の集まりに行ってみます❣️- 7月4日
こぶた
翌年入園する子向けというのはホームページにはなく、〇〇サークルとか、子育て支援の会という名目でした😫園に直接効いた方が良いでしょうか
3-613&7-113
園によって名称は異なるので、対象月齢とかでの判断が良いと思います。また、プレがない園や優先枠がある園・ない園など色々あります。不明点は園に問い合わせの方が的確な返答が貰えると思います。
次女の行ってるところは、在園または卒園児の妹弟・週一のプレ・月一の親子クラブ(参加回数の加味あり)・その他の順で優先枠があります。