※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
ココロ・悩み

子どもの抜毛症に悩んでいる方がいます。自分が原因ではないかと落ち込んでいます。他の子どもと同じように育てているつもりなのに、なぜうちだけか悩んでいます。

お子さんが抜毛症の方いますか?
今まさに、又は克服したなどお話聞きたいです。

ご自身が過去にそうだったというお話はママリでも伺いましたが、今まさに、日本の中でうちだけが子どもの抜毛症に悩んでるんじゃないかと落ち込んでます😭

長男抜毛、次男は目のチック。

原因は私なんじゃないか、いや、私だろ、と落ち込んでます😭

そんな人並外れたことはしてないつもりなのに。
いっぱいお出かけして経験させて、褒めて褒めて、絵本もいっぱい読んで、時々イライラして叱ることもあるけど、そんな虐待程はしてないのに、、、なんでうちだけ😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

娘がそうでした。病院に行って先生と話しましたが自分で抜いてる感覚はなかったらしく、おそらく髪の毛指に絡めてくるくるするクセがありそのまま抜いちゃってるのかなーということでした。息子が産まれて1年くらい経ったところだったので、おそらくストレスだったんだと思います。8年間一人っ子で急に生活が変わったので。育毛剤出してもらって一定期間ぬり、気にならなくなりました

  • M

    M

    回答ありがとうございます😭
    同じような経験のある方が少なすぎて、先が見えずにどうしていいかわかりません💦

    娘さんはどれくらいの期間抜毛されていて、どのくらいの範囲が抜けていましたか?
    育毛剤を使って、どれくらいで目立たなくなりましたか?

    お辛い経験を思い出させてしまって申し訳ありません🙇‍♀️

    息子は、眉毛とまつ毛は全て無くなり、揉み上げも左右全抜きしました。後ろの首上の襟足も半分無いです。

    もう、誰が見ても「え?」と思う風貌で、白血病とかで抗がん剤治療してる人みたいになってしまいました😭

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘はつむじあたりが薄くなっていたのでバレにくかったのかもしれませんが、最初に気づいたのは夫です。育毛剤は1ヶ月くらいだったかなー。女の子なのでお団子にしてつむじが見えないような髪型にしてました。
    見た目でわかってしまうの、辛いですよね。。うちも原因がわからずいろいろ悩みました。

    • 7月2日
  • M

    M

    育毛剤で1ヶ月で生えてきたのですね✨
    抜き始めからほんの数日ですごいあちこち禿げてしまい、受け入れられませんでしたが、最近はそんな息子も受け入れつつ、早く元の姿に戻ってほしいと願う反面、繰り返すなら意味ないのかなと思ったり、、、

    経験のある方が少なすぎて見通しが持てず苦しいです💦

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかなか相談できないことですし、苦しいですよね。
    でも一定数いるよ、と言われました。処方箋を処方してくれた薬剤師さんが娘の同級生のママでしたがちゃんと生えてくるから大丈夫!!と言ってくれたり。
    4年くらい経ちましてが今ではネタにできるくらいになりました。とにかく焦らず、見守ると言ってもなかなか難しいですが、Mさんが責任を感じることなく穏やかに過ごせますように!

    • 7月3日