
生後4日目の赤ちゃんに混合でおっぱいとミルクをあげているが、おっぱいが張り乳首が硬くなり、赤ちゃんが吸いたがらない。乳首マッサージをしても変化なし。この状態はいつまで続くのか、乳腺炎になる可能性があるか心配。同じ経験の方がいたら教えてほしいです。
こちらのカテゴリーで合ってるのかわかりませんが、生後4日目の子に混合でおっぱいとミルクあげています。昨日からおっぱいがパンパンに張り乳首も硬くなった為赤ちゃんが吸いたがりません。助産師さんに言われた通り乳首マッサージもしましたが、変わらず(ToT)ミルクの方が飲んでいると思います。このおっぱいの張りはずっと続きますか?上の子も張った気がするんですが、いつまで張っていたか覚えてなくて…放っておいたら乳腺炎になってしまいますよね?
同じ様な方いたら教えて下さい(T_T)
- なみ(8歳, 12歳)
コメント

はるせり
1人目、産後4日くらいは少し吸わないだけで脇までガチガチになって痛かったです…。でもちょくちょく飲ませて乳腺炎にはならなかったです。
教わったマッサージがわかりませんが、乳首周りに親指と人さし指置いて、背中へ向かってぐーっと押して母乳を出し、乳首周りを柔らかくしてからくわえさせてみてはどうでしょうか。パンパンに膨らんだ風船の圧抜きをイメージです(^_^;)
すこしでも楽になりますように(>_<)
なみ
ありがとうございます!脇まで硬くなってます(T_T)いつ頃までガチガチに硬かったですか?
はるせり
退院する頃には、脇まで硬くなるのは治ってたとおもいますので、産後1週間くらいでしたね。段々と乳房自体がはるのも治まってきますので、、。早く授乳のリズムがつくといいですね(^-^)q
なみ
そうなんですね(T_T)早く落ち着いて欲しいです(´Д⊂ヽ今看護師さんが絞ってくれて神に見えました(*´∀`)
なみ
そうなんですね(T_T)早く落ち着いて欲しいです(´Д⊂ヽ今看護師さんが絞ってくれて神に見えました(*´∀`)