※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

桃とりんごの離乳食についてです!りんごは今でも加熱した方がいいのでし…

桃とりんごの離乳食についてです!
りんごは今でも加熱した方がいいのでしょうか?また桃は加熱しますか?初めてなのですが加熱した方がいいのでしょうか。
2回目からは加熱いりますか?

コメント

ママリ

加熱しなくても大丈夫だと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    桃は初めてなのですが最初からしなくても大丈夫でしょうか?

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    心配ならしてもいいと思いますよ☺️
    桃は売ってる瓶のでしたので
    加熱してません!

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 7月1日
ママリ

加熱しないであげてました!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    桃もりんごもでしょうか、

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    でしょうか?すみません!間違えて送ってしまいました!

    • 7月1日
ゅみ

上の子の時、生後11ヵ月くらいなら生であげてました😄

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    初めての場合でも生であげていましたか?

    • 7月1日
  • ゅみ

    ゅみ

    5~7ヵ月までなら加熱してあげてましたが、それ以降は初めての食材でも生で食べれるものは生であげてました。
    それと最近下の子の離乳食教室行ってきたのですが夏野菜で生で食べれる野菜は新鮮であれば加熱しないですりつぶしてあげていいって教えて頂きました。上の子の時と今って違うんだぁ~って実感です。

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!
    今って違うんですね私も驚きです!😳
    桃は生で食べれますもんね!生であげてみようと思います!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

離乳食の本に9ヶ月までは果物は加熱しましょうとあったのでそれ以降は大丈夫だと思いやってないです。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    初めての物でもやっていませんか?

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりませんでした!

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!生であげてみたいと思います!

    • 7月1日
ぴっぴん

初めてのものは、1歳までは加熱してあげてました😅

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!そうなんですね!加熱した方が安全ですかね🥲

    • 7月1日