
コメント

はじめてのママリ🔰
1日から切り替わっています!
保険証が手元にくるのは1ヶ月くらいかかると思いますが、マイナンバーカード保険証で使えませんかね?

はじめてのママリ🔰
7/1入社なら、7/1から保険証も新しいものになります。
旦那さん本人の保険証は二週間くらいでもらえるかと思いますが、被扶養者(妻、子ども)の保険証は旦那さんが書類を提出してからでないと手続きが進みません。
提出した書類に不備がなければ提出してから2〜3週間かと思います。
-
あさ
結構かかるんですね💦
早めに来るといいのですが😥- 7月1日

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
1日から切り替わります。
前のものを使うと不正利用になるので気をつけてください🙏🏻💭
保険証は、今の時期なら1ヶ月見てれば大丈夫だと思います。
私が住む地域は、加入者も扶養者も同じタイミングで加入手続きをして、同じタイミングで保険証が届きます😊
仮の証明書は、私の地域だと、社保の加入書類を年金事務所に紙で提出した場合にしか貰えないので、必ず仮の証明書が必要な旨をご主人の会社の担当者に伝える必要があります。
通常、社保加入手続きは郵送か電子申請でするので、この場合だと貰えません。気をつけてください🙄
仮の証明書は、書類を年金事務所の窓口に提出した翌日に、同じく年金事務所で貰えます😊
お住いの地域と加入する健保組合によって差がありそうなので、確認された方が良いです🙆♀️
-
あさ
1ヶ月ですね💦仮の証明書だけでも早めに貰えたらと思ってるので、伝えておきます。
- 7月1日
あさ
結構かかるんですね😥今妊娠中で通っている病院に聞いた時には保険証原本ないと、と言われてしまいました😭
はじめてのママリ🔰
出産まであと1ヶ月ほどなのですね💦
一時金の兼ね合いもあると思うので旦那様に早めに相談してもらったほうがいいと思います😅
あさ
そうなんです💦なので直接支払い制度は使えない予定です。早めにくるといいのですが😥