 
      
      1歳8ヶ月の子供が理由不明のギャン泣きをしていたが、急に機嫌が直り、踊り始めた。何が原因だったのか疑問。
理由の分からないギャン泣きどうしてますか?
1歳8ヶ月です。
夕方頃にどっか痛いんじゃないかって思うくらい
夜泣きみたいな感じで急にギャン泣きで
でもどこ見ても怪我してないし、下痢もしてない、熱もないし、
旦那も「え?どっか打ったんちゃん?腕とか抜けてない?」って心配するほど泣いてたのですが
飲むゼリーあげたら飲むし、YouTube付けて5分くらいしたらご機嫌で踊り始めました🥲
何だったんでしょうか、、、?😭
イヤイヤ期ではありますがイヤイヤで泣くにしてはギャン泣きすぎたし、
特にイヤイヤするような要素もなかったし💦
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
うちも1歳半過ぎの頃、突然火がついたように泣き出してあまりにも長いこと泣き止まないので閉院ギリギリに小児科に駆け込みましたが、着く直前にケロッと泣き止み…念のため診てもらいましたが、先生にも、よくあることだからお散歩行ったり気晴らししてみてね~とだけ言われました。
様子を見て時が過ぎるのを待つしかないのか…
ほんと何なんでしょうね😂
 
            no-tenki
嫌々の気持ちをとにかく出したい気持ちだったんじゃないですかね?
ある程度対応して、あーこれはただ収拾がつかなくなってきたんだなと感じたら、終わったら教えてね〜って離れて無視ししてます。
構ってくれないってわかると、だんだん落ち着く時間が早くなってくると思います。😊
うちは上の子が生まれた時から癇癪あって、2歳半〜3歳すぎくらいが酷かったですが、きっかけはいまだにわかりません。
そして本人もわかってないと思います。(笑)
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます❣️ 
 いつもはわたしと2人なので、イヤイヤしてても結構ほっとかれることが多いのですが
 旦那がおったから甘えてた可能性あります😂- 7月2日
 
- 
                                    no-tenki あーあるあるです。(笑) 
 うちも旦那がいると子供がヒートアップするから、休みの日は助かることもあるけど、流れを乱されてイライラしました。😂- 7月2日
 
 
   
  
はじめてのママリ
ありがとうございます💓
いやほんと病院連れていこうかって思いました💦
旦那とふたりで身体中チェックしました(笑)