※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マージ
家族・旦那

離婚の決断が出来ません…5月に旦那から離婚したいと言われました。子供…

離婚の決断が出来ません…
5月に旦那から離婚したいと言われました。

子供が産まれてからガルガル期が続き、生理的に無理な時期もあってずっと嫌いでした…
かなり態度などに出してしまっていて旦那もずっと我慢していたようです。

3年前「もう女としてみれない。一生抱かない。」と言われ、家事育児もほとんどしてくれないし、コンドーム持ち歩いていたり、激務でいつも終電くらいに帰ってくるのですが平日夕方スタートのアイドルのコンサートに内緒で行っていたり、風俗に行っていたりと完全に信用もなくなっていたので、こちらから離婚を申し出ました。
その時は旦那が拒否をしてきて話し合って子供も居るし、SEXが無くても家族として大事などの理由で離婚はしませんでした。

それからは何とか自分の気持ちを押し殺し、この家のお母さんとして生きていこうとやってきました。
子供も大きくなってきて言い返してきたり育児でもストレス、仕事の人間関係のストレス、旦那は変わらず帰宅は遅く土日の家に居るあいだはずーっとゲームかYouTube…自分の性格がどんどん悪くなっていました…
イヤミを言ってしまったり、怒りを態度で出してしまったり💦💦

半年ほど前から旦那の態度がとてもそっけなくなり、もともと会社の事で愚痴を良く言っていたのですが、子供と3人でファミレスに行った時会社の事を話しながら泣き出しました。
とてもプライドの高い人なので子供の前やましてや人の多いファミレスで泣くなんて!と鬱や心の病が心配になり2人の時間に寄り添って話を聞いたりしましたがとても冷たい態度だったので、性格的にしばらくそっとしておこうと思い距離を置いていました。

そこから2ヶ月くらいした5月に離婚をしたいと言ってきたのです。
・もう恋愛感情がない
・また好きになろうと努力したけど無理だった
・一緒に居るのがストレス
・仕事の事を理解してくれない
・転職をしたいけど、今より時間が不規則な仕事だ から1人になってやっていきたい
などの理由でした。

私は今年で40です。(旦那は4個下)
これまでの結婚生活を考えるとお互いの為に離婚した方が良いのかなと思う気持ちもあるし、小学校に通い始めたばかりの子供の事を思うとパパ大好きだし、離婚して遠方に引っ越しや転校(とりあえずは私の実家)など可哀想だなと思ったり。

なんとかやりなおしてこれからもやっていきたいと伝えましたが、気持ちは変わらずで6月に入ってからもまた離婚の話をされました。
このまま話が平行線なら調停するとも言われました…

家族としてずっとやっていくと思っていたので突然離婚と言われすがりついてしまっているだけなのか、まだ旦那が好きなのか自分の気持ちが整理出来ていないのでもう少し考えさせてほしいと伝えました。

離婚の話をする時以外は旦那は何故か普段通りに接してきます。
むしろ優しくなりました。(もともとはとても優しい性格です。最近の冷たかった態度から急に変わりました)
友達と飲みに行って帰ってくると「お風呂追い焚きしておいたよ」と準備してくれていてその後お腹が痛くなってトイレに籠っていたら「大丈夫?」と声をかけてきたり、今日は出先から買うものはある?と電話をくれたり…
毎朝旦那から何気ない会話をしてきたりして、離婚したいならもうずっと冷たくされてた方がいいのに…
毎日自分の考えがコロコロ変わってしまい毎日理由がわからないけど大泣きしてしまいとても疲れました。

夏休み中に別居を考えていますが、それもなかなか決心がつかず、毎日悩んで心が壊れそうです。

離婚しない!と言い続けて足掻いた方が良いのか、とりあえず1ヶ月別居はしてみた方が良いのか、きっぱり離婚した方が良いのか…
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼほぼの確率で女かなあと思います🥺
別居して戻った、という人はあまり聞かないので
別居したら離婚になるのかなあと…
足掻く、別居して自分の気持ちの整理をして離婚、きっぱり離婚のどれかじゃないでしょうか?

  • マージ

    マージ

    不倫してますよね…
    やっぱり別居飛ばして離婚で考えようかなと思います!
    ありがとうございます🙇

    • 7月1日
deleted user

決断は、もう旦那さんがしているんですよね💦
私も女絡みかなと感じました。
もし経済的余裕があるのなら興信所とかつけるのはありかもです。
優しくなったのは、旦那さんなりに「もう最後だなぁ、今までありがとうな」というひと区切りついた気持ちでいるのかもしれません。
そうなると人間余裕がうまれるので。

なんにせよ、先に旦那さんの心が壊れたから離婚を切り出されたって感じじゃないんでしょうか。

私ならですが、とりあえずは別居の前に興信所だけつけて全く白なら自分を改めると説得を続けます。
もし黒なら証拠集めてがっつり慰謝料とって終わります。

でも別居しちゃうと修復はさらに難しくなる気がします💦

  • マージ

    マージ

    好きな人でも出来たんだろなとは思っていました💦
    ただ旦那には家族として必要な存在って感情しかなくて上手いこと遊んでくれてればいいやって感じでした…
    いざ離婚と言われると、(経験は無いですが)大好きな父が不倫して家族を捨てて出ていこうとしてるのを「行かないで」と泣いて止めている娘の心情に近いのかなと思います💦
    もともとレスになった原因も私からですし、悪かったところもたくさんあるので慰謝料とってやりたい!とは今のところ思えないでいます。
    お互いの家族として求めているものが違い過ぎているのかなって…
    一回離れてみれば私の気持ちもはっきりするだろうと別居を考えていましたが、離婚に向けて話し合ってみます。
    ありがとうございました🙇

    • 7月1日
deleted user

すごく、状況似ています。

うちは5月から旦那の様子おかしくなって、6月から子供諸共完全無視され始めて、1ヶ月経ち、私がもう限界を感じて離婚を切り出し、現在協議離婚中。

夏休みに遠方の実家に帰る予定で、小2の息子も転校になります。
無視されている間は、正直もう心底無理だと感じていたのであまり迷いはありませんでした。
ちなみに無視の原因はメンタル弱ってたかららしいですが、休日はどこかでずっと寝泊まりしていた様子だし(車中泊してたとか言ってますが)そもそもメンタル弱ったくらいではあそこまで無視するはずないと思っており信用しておりません。

とにかくメンタルがメンタルが、しか言わず具体的に何が原因か聞いても教えてくれないし、聞くともうその話はするな!と言うし
弱ってた割にはやたら服買ってたり、『俺モテるからな』とか言ったりするのでもう黒じゃないかなと思ってます。

そして本当に離婚、となった今、頭ではもう無理と思っているのですが、まだ別居していないので家にいても思い出が染み付いているし、スーパーに買い物に行っても家族3人で行った思い出が浮かんできたりして、、これで本当に良かったのか等と頭の中がずっとループ状態で気持ちの整理がなかなかできません。

旦那も離婚が決まって、あれだけ無視していたのが普通に話してくるようになって。
もう今迄通りなんですよね。

子供に、もうパパと会えないね、と話しかけたりしていて。

心が壊れそうになりますよね。
私は正直、離婚しようとは言われていませんが、言われたも同然の事されたと思っているので、行動に移したんですが、本当はまだやり直せたのかなぁなどとモヤモヤしてしまう時もあります。

まだ旦那さんがきっぱりと離婚しようと言ってくれたほうが、前に進みやすいかなと思います。
私だったら、逆にもう選択肢ひとつしかないと思って離婚するかもしれません。
そして経済的にゆとりがあれば、興信所使って探り入れて慰謝料取ります。
私はゆとりないので無理なんですが。

お互い、今は辛いですが良い方向に向かえると良いですね、、😢

  • マージ

    マージ

    お子さんも完全無視されたんですか??
    しかもモテる発言とか💦
    強がってるとかですかね…
    でもわざわざ不安になる言い方しなくてもいいじゃんって思っちゃいます😣

    離婚の決意がつくと余裕が出るものなんですね💦
    イヤな態度を突き通しておいてほしいです😭
    その方がこっちも早く切り替えできるのに…

    興信所はお金も時間もかかるし、私もいけないところたくさんあるので慰謝料はいいかなって思ってます💦

    お互い子供の事を思うと申し訳ないですよね😢
    未来は明るいと信じて一緒に頑張りましょう💪
    みなさんのご意見聞いて別居と言わずもう離婚して引っ越した方がいいなとまとまってきました!
    ありがとうございました🙇

    • 7月1日