※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが落ち着いてきたので、料理再開したいが、2ヶ月寝たきりで体力不足でフラフラします。料理できる時期はいつでしょうか。

つわり酷かったママさん🥲
いつごろからキッチンでお料理できるようになりましたか?…

吐き気や匂いつわりが落ち着いてきたので少しずつごはん作り再開したいのですが、2ヶ月寝たきりだったので立ってるとそのうち動悸がしてフラフラしてしまいます😣

体力がなさすぎて情けないです。。。

コメント

ままり

上のお子さんのときはどうでしたか?
11週~しばらく妊娠悪阻で入院してたのでお気持ち分かりすぎます…😭
退院してから、しばらくは作れなかった気がします…麺を茹でるくらいで…退院してからも何故か悪阻が酷くなり吐いてたので…
妊娠七ヶ月のときには悪阻は、落ち着いてた記憶があるので、ご飯作ってた気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時の方がつわり重くて点滴通ったりしてて、実家が近いので妊娠6ヶ月くらいまで実家でお世話になってました🥲
    旦那のところへ帰ったらもうひととおり動けてたので(信じられないけど…😂)逆に夜ご飯作りが楽しいくらいでした🥹なので余計に今回、また元通り立てるようにらなるのか心配です🥶…

    • 7月1日
  • ままり

    ままり

    私、点滴ではダメでした…点滴しながらオエオエして吐いてました…点滴しても良くならなくて…😅
    大切な器官を作ってる最中なので、悪阻が重くなるんですよね🤔
    いつかは、元通り立てるようにはなるとは思うけど、それまでが長いですよね😭

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

1人目の時産むまで悪阻が続いたのでもう諦めてキッチンで吐きながら作ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期まで続くのは恐ろしすぎます😭吐きながらってめちゃくちゃしんどいですよね🥵
    わたしも唐突にオエェッとなったりするので吐きそうになったとき、やば。って何秒か動作がストップしちゃいます😂笑。ほんとにすごいです.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.

    • 7月1日
さらい

できないまま産みました、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりの気持ち悪さって本当にどうにかなるものではないですよね…(ノд・。)
    今日、旦那と娘が出かけてたので、その間にわたし作れたら夜ご飯作っとくよ😆とか言っておきながら結局ソファで寝たきりでした。笑…
    そして今旦那に作ってもらってます😇

    • 7月1日
deleted user

ちょうど今タイムリーで、17週から料理再開しました!!
その前に何回かチャレンジしましたがダメで、やっと作れるようになりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日からついに16週なんです😭💦✨わたしもあと2週間とかすれば今より回復してますかね!?😫💫
    いっそのこと台所にイス🪑置こうかなと思いましたがいいサイズのものが見つからず🥺💦笑 時の流れに任せてみます✨

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

気持ち悪いしフラフラするけど高めの椅子を用意してなんとか作ってました🥹
あんなに頑張る必要なかったなーと今では思います😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにイス🪑考えました😭✨でもいいのがなくて、結局ソファで寝たまま作れませんでした😇
    まだ無理するなってことですよね🥹☝️🌟笑

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

17w頃から落ち着いてきたのでその頃から再開した気がします😂
でも私も体力なさすぎて作れても一品とかしか無理でした😇笑
あとイス持ってきて休憩しながら作ったりしてました😅