※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

仕事の日寝坊したことありますか?今日アラームを間違えて30分前に起きました。長女が先に起きて待っていたので、急いで準備して10分遅れで出発。心臓止まるかと思った…


皆さん仕事の日寝坊したことありますか?


今日アラームわかけ間違え、家を出る30分前に起きました…笑


長女はいつのまにか起きていて(笑)リビングでご機嫌に待っていました…😂

とりあえず急いでパンを出し、食べさせながらスキンケア(アトピーです)とお着替え…
自分の準備も一瞬で終えて10分遅れで家を出て何とか間に合いました…😭


長女が先に起きて完全に目が覚めていたので今日は朝ぐずることがなく間に合いました🤣🤣

心臓止まるかと思った…(TT)笑

コメント

ゆみ

若い頃何度かしました🙃

はじめてのママリ🔰

ありますあります笑

子供産まれてから一度だけ、間に合わないとなりズル休みしちゃいました😥💦

はじめてのママリ🔰

全然あります!
アラーム3台鳴らしてますが
どれも気づかず笑
娘は自分で階段降りてリビングでYouTube見て待ってました、
起こしてよってつい言っちゃいましたね笑
子供は自転車乗りながらパン食べてもらって行く用意は前日にしてたので顔洗って歯磨いて眉毛だけ書いて髪の毛はくくって出勤しました笑
出勤してから休憩中に化粧して仕事してました。急いだら案外間に合うもんですね🤣

はじめてのママリ🔰

若い頃普通に出勤時刻過ぎてて、着信履歴見たら大量にあって汗ダラダラでした、、笑

お腹痛くて動けなくて、、ってすごい苦しい声で電話掛け直して嘘ついてしまったことがあります🥺

はじめてママリ

ありますーー!!
看護師だったのですが
日勤と夜勤間違えてアラームかけてました

ゆい(*・ω・)

若い頃に何度もやらかしました。 
上司から電話が来て焦って飛び起きたのを思い出しました。 
 その後どうせ遅刻してるしなとのんきにゆっくり出社しました🤣

唐揚げ

私は素直に、寝坊したので1時間遅れますとか電話しちゃいます😂笑

ママリ

ありますあります🙋‍♀️
世の中のお母さんも皆んな人間なので🙋‍♀️(笑)

はじめてのママリ🔰

一回だけ独身の頃ありました!職場も遠くて色々言い訳考えましたが素直に今起きたので遅れますと連絡しました😂😂😂社会人一年目だったし本当にヒヤヒヤしましたが笑って許してくれました😂😂😂私的には嘘つくより素直に謝ったほうがいいと思います!笑

こてつ

ありますあります…

子供産まれてからも…😂💦

8:50頃には出発しないとやばいのに、8:00過ぎに目覚めて💧

次女が去年イヤイヤ期だったので、余裕もって準備しないとやばくて😂💦💦めちゃくちゃ焦りますよね💧

はある

ありますよー独身の時も子供産まれてからも!
独身の時は出勤時間にも来ないから電話きたこともあります。

ぺっぱ

間に合わないと確定した時点で休みます笑
寝坊してもきちんと行くのすごいです🥹

ママリ

社会人になってからはないです✨
学生の頃バイトしてた時は何回かありました😂💦

はじめてのままり

社会人になってから一度あります。
正直に言おうかなと思ったのですが、母に「嘘も方便って言葉があるんだから」と言われ、嘘ついて遅れていきました。それ以降は遅刻したことありません笑

moony mama

独身時代は何度かしたことあります😅

しょう&ゆうちゃん@ママ

結婚してからはないですが、独身時代に家出る20分前に起きました。歯磨き、化粧、着替えて速攻で出ました。
無意識にアラーム消したのか。

はじめてのママリ🔰

あります〜😂
この間は、家出る20分前に起きて、やばい!って大きめな声で起きたら娘もガバッと起きてムクっと立ってすぐ用意してくれました😂
その後ご飯ゆっくり食べたいとぐずりましたがなんとか頑張ってくれ、いつもより5分くらい遅く出て保育園預けてダッシュで家戻りました😂
化粧とか必要ない在宅勤務でよかったーと心から思いました😂

🔰タヌ子mama

20代はよくありましたね🤣
無謀にも夜遊びしたりしてたので🤣若での至りですかね💦心臓バクバクですよね💦

はじめてのママリ🔰

今は専業なのですが、産前は激務で疲れている時寝坊した事があります!焦りますよね😫

お母さん疲れていらっしゃいますか?休める時に休んでくださいね!毎日お疲れ様です🥺✨