※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
ココロ・悩み

小学生のスポーツ習い事に行きたがらない上の子と、幼稚園児の下の子と土曜日を過ごすのが苦しい状況。皆さんはどのように過ごしていますか?

小学校低学年や幼稚園保育園のお子さんがいるご家庭で、土曜日は何されてますか?
パパさんがお仕事でママだけの場合、どう過ごされているのか気になります。

今日は雨上がりで、公園も地面がべちょべちょです。

うちはいつも小学校低学年の上の子が土曜日はスポーツの習い事なんですが、最近行き渋りが始まって、辞めたいと言い出して、今日も行かないと癇癪で休ませました。
もうやめた方がいいのかなと考えていますが、
辞めたとしても今度土曜日何しよう…

スポーツの習い事に行かない上の子は家でダラダラしたりお絵描きしてます。かなりのインドアな子なのでスポーツが合わなかったのかもしれません。
ですが親としては、どこかへ行ってほしいところ。。
幼稚園児の下の子は庭で遊んでいます。

うちの子が私がインドアなのもあってか、ボール遊びなど全くしません。
外に出て遊ぶ時も子どもは土遊びばかりです。。。
ですが子どもとずっと一緒の土曜日、、息が詰まりそう。

皆さんどのように過ごしていますか⁉️⁉️
私のように子どもと一緒に過ごすのが得意ではない方いますか??

コメント

♡♡

今日は朝から片栗粉粘土で遊びました!😊
ビニールシート引いて好き勝手に遊んでもらいつつ、庭にビニールプールも出してヨーヨー釣りをしたりしました🙆‍♀️

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私もインドア派で引きこもり気味ですが、頑張って公園に行ったり散歩に行ったりしてます😭

雨の日は基本的に家です。
買い物に行くこともありますが、イライラするので行きません😂
小学生の息子はタブレットで勉強したり、娘と一緒にYouTube見たり、YouTubeの宅トレをみんなで一緒にやったりです😅‪‪
私も一緒に過ごすのは得意じゃないので、一緒に遊んだり何かを作ったりってことはあまりしないです。

はじめてのママリ🔰

今日は午前中は掃除や少し出かけて
昼からはママ友が来て遊びました😊

はじめてのママリ🔰

年中ですが、うちの子はもうずっとマイクラです💦iPadとSwitch駆使して何やらコマンドだ回路だなんだ…
気が散りやすいので離れたら折り紙とかお絵描きさせてます。
家にいる率高いなーと思った時は公園に誘います。
一緒にやる事はたまにご飯作り手伝ってもらうくらいですね…

もこもこにゃんこ

インドア派の息子がいます。
だいたい、朝一にSwitchして、その後は好きに遊んでます。
LEGO、工作、お絵描き、ゲーム(ボードゲームとかパズルゲームとか)、読書、ままごと、ぬいぐるみや人形遊びなどなど。
なるべく1人でやってくれ〜と思ってます。
私の好きな事なら一緒にやります😄お絵描きとかモノづくり系は好きなので。
今日は昼ごはんに焼きドーナツ作りました✨