![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8〜9ヶ月くらいから買い始めました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は妊娠したのがわかってすぐ買いました😂
妊娠6ヶ月くらいまでには全部揃ってました!!
兄が25週で早産で産まれたのもあって親から早めにしてたがいい!って念押しされてました🥺
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
5か月くらいから必要なものをリストアップしていって、実際に購入したのは8~9か月頃だったと思います!
里帰り出産だったので、荷物増やしたくなくて実家に行ってから揃えました☺️
里帰り前に職場や友達とかから貰ってたぶんのみ水通しして持って帰った感じです😊
![𓂃 𓈒𓏸໒꒱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
性別を聞いて先生から『確定です』の言葉を貰ってから買いに行きたかったので、妊娠7ヶ月(25週)頃になりました😚
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じぐらいの時期から買ってました😂
どうしてもこれ着せたい!とか可愛い〜😍っていう見た目重視の洋服ばっかり💦
実用的な服は9ヶ月ぐらいで買いました💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は
わくわくして楽しみで
しかも女の子だったから余計可愛くて、早めに買ってた気がします!
つわりで6ヶ月までは動けなかったので7ヶ月くらいからだったかな?と☺️
2人目の今、まだ何も買ってません。笑
性別違うので、全部娘の服だけじゃ可哀想かな、と思うので少し買い足そうと思ってますが💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだどうなるかわからない…という不安もあるので、30wくらいで買おうかなと思ってます😂
コメント