子供とお風呂に入る時、旦那が子供を見てくれず、自分が入りたいと伝えても旦那が出かけようとする。イライラしてしまい、旦那が帰る夜中まで入れない。
ほぼ愚痴です。
子供が旦那さんとお風呂に入った場合、大体自分が入る時は子供を見ててもらうと思うんですけど。。
もしそれができなかった場合、どうされてますか?
お風呂から上がったら授乳して寝かしつけてます。
今日、お風呂から上がったら、旦那が「明日は早いし忙しいから今から職場に準備しに行く」といって着替え出しました。
私は、まだ入ってないから入りたいと伝え少しまってもらってましたが、娘が泣いて泣いてなかなか寝てくれず…。その間旦那は上着も着て、いつでも出られる体制。なんか、、イライラ。
旦那は寝かしつけできないというか、逆効果なんでしてません。
結局授乳を再度して口を封じさっき寝ました。。でも、それまでに旦那が、「もう出たいんだけど」といって出て行きました。
私はいつ風呂はいるんでしょう?たぶん旦那が帰るのは夜中だと思います。なんかなんかなんかむかつくー。
- よう(8歳)
コメント
m-t
んー自分だったら
『それなら早くいってください。とりあえず入るから見てて』と言って急いで入りますね。
初めから出掛けるとわかってれば一緒に入っちゃいます🛀
あこたろう
わかりますー!
私も最初はそうでした。と言ってもうちの旦那はゲームですけど。
子供を寝かしつけてる時から始めたりするし、グループ通話しながらでうるさいので、イヤホンしてもらってるのですが、イヤホンしてるので当然泣いてても気づかず(泣)
散々文句いってなんとか入れた日もあれば、入ろうとした時、子供が起きて入れなかったり。
なので、子供が寝たら速攻、シャワーで済ませたりもしくは次の日とかに入ってました。
義母にも、ちゃんと風呂入ってる?と心配され、義母に見てもらって入ることもありました。
-
よう
回答ありがとうございます👍
えー、ゲームですか⁉️しかもイヤホン。。
男性は結構自分中心ですよね。。
だからこそ、こっちは1日の上手くいく手順を考えて動くのに、狂わされるので余計むかつきます。
同居されてるんですか⁇
義母さんが、みててくださるなら安心ですね😭- 2月5日
-
あこたろう
こっちはいかに、時間を有効に使うか順番を考えてるのに関係なしです(泣)
離乳食のストック作りもあるので、限られた時間をなんとか使ってやってますが、最終的になんともならない時は義母にお願いしてます。
オムツ変えたりあやしたり、遊んだり寝かしつけたりやってくれて、いい旦那と思ってる友達とかもいますが、私からしたら自分の気が向いた時だけ都合よくやり、嫌になったらすぐ私か義母へはいっ!って預ける自分中心旦那です(笑)
ですが、自分では色々やっててかなりのイクメンと思っているようなので、うまーく、使ってますが(笑)- 2月5日
-
よう
うちもこちらの予定なんて御構い無しです‼︎
離乳食大変ですねぇーうちもこれからどうなるのか、先が思いやられます。。
義母様様ですねー😓でも義母さんは見てたいでしょうね😃一石二鳥ですね💨
わかります。自分では泣き止まなくて腕が疲れたり、漫画読みたかったり、テレビみたかったりすると変わってと言ってきます笑
こちらが大人な対応するしかないですね👌- 2月5日
♥Mary♥
私は、気にしながらも最速でお風呂に入ります!!
泣いてたら…と気が気ではないですが💦
旦那サンも最初から仕事に行く気なら、つきサンに入れてもらって、着替えを手伝ってから行けばいいのに…と思ってしまいます!!
-
よう
回答ありがとうございます👼🏻
入ってしまいますかー🤣私も今迷ってます。。でも見えない場所にいると、泣いてないのに泣いてるような気がして笑 お風呂掃除とかしてるとそんな感じです😂
ほんとそうですよね!今日は自分が風呂入れるからって、張り切ってていざ上がったらそんなこと言い出すのでイライラでした。- 2月5日
-
♥Mary♥
わかります!!
なんだか、泣いているような気がしてしまうんですよね💦
旦那サン、張り切って入れてそれですか!?
こっちの事も考えてほしいですよね😩- 2月5日
-
よう
そうですよね😭
自分のことしか考えてないのでイライラしちゃいますー💨
でも共感していただける方がいて少し落ち着きました笑- 2月5日
ちーこ
私もはじめは旦那に見ててもらってました!泣いてたらどうしよう💦と心配でぜんぜんゆっくりできなかったので、最近は寝かしつけた後に入ってます!
夜は3〜4時間まとめて寝てくれるようになってきたので、その間に、、、
-
よう
回答ありがとうございます😳
泣いてないか心配になりますよね💦見ててもらっても心配です笑
私も速攻で入ってます。。
全然起きないですか?うちはたまに目が覚めちゃう時があって😭完全にぐっすりなら良いんですが。- 2月5日
-
ちーこ
逆に見ててもらっちゃうと、急いで入らなきゃ!と思ってしまうので嫌でした!
昼間は30分くらいしか寝てくれないんですが、夜は眠りが深くなってきたような気がしてます!
ベットに置いて30分くらい様子を見て、起きなければお風呂に入っちゃいます(^^)- 2月5日
-
よう
確かに旦那さん見てても急ぎたいです😭
お昼寝はちょっとでも夜まとめて寝てくれるのはありがたいですよね😳
ちなみに今ちゃーーっと入ってきました👍成功です👯
ありがとうございます❤- 2月5日
ダイア
私は旦那が平日かなり遅いので旦那待ちはありませんでした!
その頃は、寝たら速攻入っていました。
旦那さんも少しくらい協力してほしいですね、、
-
よう
うちも平日待たないんですけど😭今日は一応休みで、しかも入れたい!と張り切ってたので。。笑
ソッコーなら大丈夫ですかねぇ🙆♂️
入っちゃおうかな😑
ほんともっと考えてほしいです。- 2月5日
ママ
寝てる間にささっと入ります(*´ω`*)
-
よう
回答ありがとうございます😊
入っちゃってますか😊
私も今からパッと入っちゃおうかなと思います。恐る恐るですが💨- 2月5日
退会ユーザー
シャワーだけチャチャッと浴びます!
うちの場合10分足らずでこと足りるので😓
んで泣いてた我が子に「寂しかったねー。ごめんねー😩」と言います。その姿を旦那さんが見てきたら「仕事行くんでしょ?早く行ってくれば?」って言って子どもと寝室に行きます(笑)
ゆっくり入りたかったら、子どもが寝てから入ります(^ω^)
-
よう
すいません下に返信しちゃいました🙇🏼
- 2月5日
よう
回答ありがとうございます😳
結構寝てる間に入っちゃう方が多いですね🤣
初めて寝てる間に入ってきました😍成功しました笑
髪まで乾かせちゃいました‼︎
おきてなかったですー💦
おさわがせしました🙇🏼
よう
回答ありがとうございます😳
泣かせても見ててもらうしかないですよねぇ、、。
今度からもっと早くいってもらいます。
m-t
今から職場って凄いですね。
なんか我が家ではあり得ないので"浮気か!?"と思ってしまいそうです😅
あんまり育児に参加しないパパなのかな~
なんか毎日頑張ってるのに労ってくれないとガッカリしますよね😭
よう
うちはあり得るんですよー😭
いつもあるわけじゃないんですが。先日はほぼまるまる二日寝てない感じでしたぁ💨忙しいとなんでもありです。。
可愛い可愛いだけの育児参加な気がします。風呂は自分が入れたいって言っててお願いしたんです💨
ほんとがっかりです。