
コメント

とっちゃん
今は通っていませんが、3年生の子が1年生の時にサ行の練習で通ってましたよ!
とっちゃん
今は通っていませんが、3年生の子が1年生の時にサ行の練習で通ってましたよ!
「小学校」に関する質問
一年生。。明後日からまた小学校が…と思うと、常に悩みの種の給食が心配で仕方なくなってきました。。 本当に食べられないんです、給食が。いや、食べ慣れない物への拒否反応が凄いのと、臭いに敏感で。。 あとパンもどう…
中学受験(公立)をもしするならいつくらいから準備しますか?今、年長です。 有名な賢いところではなく偏差値は普通と書いてあります。田舎なので中学受験は珍しく私立へ行くこともほとんどない県です。 公立の中高一貫…
聞いてほしいです。 なんでこんなに怒るのか自分でもわからないです。 旦那はずっとこどもに野球をさせたがってました。 でも子供は小学校1年生の時から、バスケがしたいと言ってました。小学校3年生になってもバスケがし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
聞かせていただきたいのですが、就学前健診で指摘されたのでしょうか?または前からどこか言葉の教室に通っていたのでしょうか?
子供の小学校にないので通うとしたら別の小学校に行かないとなのですが、どのくらいの頻度で行くのでしょうか?
通級の終了は先生から言われるのでしょうか?
クラスの子とか授業を抜けても何も言わないでしょうか?
言葉のことで友達にからかわれたりとかありましたか?
色々質問してしまいすみません💦
とっちゃん
年長さん入ってすぐに病院の小児リハに通っていましたが全く治らず…そこの病院は就学で終了となると言われていたので通級を希望しました。就学前検診でも指摘され、通級を希望することを伝えました。
うちも違う小学校まで通っていましたよ。授業は抜けずに7時間目の時間に行っていました。特にお友達からからかわれたりとかはなかったです。
通級の終了については、やんわりと通級の先生に言われました。
うちはなぜか夏休み明けに何もしなくて治ってしまったのですが…苦手な所を伝えると1年生の3月初めまでは通えました!
はじめてのママリ🔰
子どもの場所も卒園と同時に終了と言われています
多分、卒園までには直らないかな…と言われていまして…
就学相談とかは事前に行きましたか?行かなくても就学前健診で間に合うでしょうか?
授業抜けないで通えるならいいですね✨そうだと通いたいなと思うのですが…
1年生ならまだ抜けても大丈夫と言われたのですがちょっと気になってしまった💦
週1回程度でしたか?
とっちゃん
就学相談には行きませんでした。行かなくても就学前検診で間に合いましたよ。
就学前検診で通級を希望すると事前に検査とかする関係で年長の2月だったか3月くらいに学校に行きました。その時に病院から引き継ぎの情報提供を持っていくとすんなりって感じでしたよ!
2週間に1回でした。うちの行ってた通級はまだそこまで混んでなかったのでこの頻度で行けましたが、有名どころの通級はあまり入れないと聞きました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね👀
通級も相談行かないと間に合わないのかな…と思ってました💦
事前に情報提供があるなら引き継ぎも安心ですね😊
そして、毎週とかじゃないんですね😳
また混んでいるところはもっと少ないまたは入れないのは知りませんでした💦
全然想像ができずに不安でしたがよく分かりました✨
色々教えて頂きありがとうございました🙇♀️