※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の本音はどちらだと思いますが?夫が義母に「〇〇(私のこと)の中で俺の…

夫の本音はどちらだと思いますが?

夫が義母に「〇〇(私のこと)の中で俺の優先順位が下がってるから、毎日侮辱の言葉ばかり言われる。日常話したくないレベルにきつい。〇〇(息子のこと)からパパとママ奪いたくないからもう割り切ってるけど。」とLINEしてました。
でも私には「俺は本当に旦那なの?キモいかもしれないけど、ぎゅーやちゅーもずっとしてない、そういう旦那っぽいスキンシップをしたいけどいつ許されるの?」と言ってきます。
離婚したいみたいなこと義母に言っといて、私にはもっと仲良くしたい、前みたいに戻りたい、みたいなこと言ってきます。どっちが本音だと思いますか??

ちなみに、侮辱の言葉、と夫は言ってますが、普通に夫がADHDぽくて、家の鍵閉めなさい、ガスつけっぱなしにする、3秒前にやってたこと忘れて物の置き場所分からなくなる、普通の会話が通じないのでこっちも会話したくなくなる、ような状況で、それが毎日毎日つもりに積もって、「〇〇ちゃんとやって!約束したことは守って!普通にごめんけどもう信用できない。だから後でやるとかじゃなく言われたら今すぐやって。ADHDとか何かあるかもしれない、そしたら解決方法もまた変わってくると思うから調べた方がいいかも。」など言ったくらいで、全く侮辱の言葉ではないんですけどね笑笑
ADHDかもと言われたことが侮辱と思ってる節はありますが。
そして「〇〇(息子のこと)からパパを奪いたくないから、日常生活や夫婦仲を立て直そうとしてるんだよ」とわたしが言った言葉をそのまま引用して義母に言ってます笑笑
そこもうざいです笑笑

気持ちがいっぱいいっぱいになって、私にまだ気持ちはあるけれど、突発的に義母にそういうことを言ったのか、それともそれが本音で本当は離婚したいけど、身体だけ求めたくて私にはあんなふうに言ってるのか。どう思いますか🤷🏼‍♀️🤷🏼‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちが本音って、
両方同じ事言ってますよ?
つまり旦那さんはあなたが大好きだからイチャイチャしたいんです。でもあなたは子供にかかりきりだからいじけて義母に上記の内容でラインした。
だって、自分の母親に
嫁好きなのに僕の相手をしてくれなくて寂しいよ〜って送れます?送れないでしょ?(笑)
だから強がって割り切ってるという言葉を使ったのかと‥
でも義母も子供産んでるし、優先順位が子供になるのは理解してるとおもいますけど、義母の返信はどうでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「パパとママ奪いたくないから割り切ってる」というのが、侮辱の言葉言われてばかりで離婚したいけど子供が可哀想だから離婚はしない(でも自分は離婚したい)という意味だと思いましたが、、🤔🤔
    義母の返信はやばいですよ笑
    「なんでそんな喧嘩腰なの?あっちも言い方が悪いよね。一方的に言われてばかりだけど、〇〇(夫のこと)の心は大丈夫?人生は理想通りにはいかないのに。馬鹿って言ったら馬鹿って言われるのわかってない。うちの息子は優しいからこのくらいで済んでるのに、、」みたいな完全息子擁護の返信でした笑笑

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その義母やばいですね。
    てか嫁の擁護できない様な母親はこの先何か問題起きたら、
    全部聞いてるのよ!!とか
    激切れしてきそう(笑)
    あなたは旦那さんとイチャイチャできます?
    というか、2歳と0歳育児中に盛れるのなんて男だけだわ!って感じですけど‥
    私なら離婚考えますね。
    子供一番に考えられないやつとこの先ずっと一緒にはいられない💦

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前まで義母は私に、「あたしはいつでもお嫁さん側の味方だから」とか言ってましたけど、やっぱ息子一番なんじゃんって思いました🤪笑笑
    なんで喧嘩腰なのか、そりゃあんたの息子といたら喧嘩腰にもなるわ!と思いました笑
    てかこの発端も、夫婦の喧嘩のLINEを夫が義母にスクショして送ってたんです。
    私が怒ってるところから切り抜いて、前後の会話もあんまり分からないようにスクショしてました。
    マザコン夫&子離れできてない義母だなって思いました🤷🏼‍♀️

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うざいですねー😡
    義母も旦那さんもw
    裏表あんのが一番嫌だわ〜
    そんなんわかったら
    絶対孫あわせない(笑)
    てか嫁の愚痴を男友達に言うならまだしも実母に言うなんて‥
    私なら無理💦
    そんな旦那さんなら喧嘩にもなりますね💦

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    裏表やばいですよね笑
    前から私の味方だからね、って言ってくれたり、人当たり悪い人じゃないので、私自身、実母を差し置いて、毎年母の日や誕生日のプレゼント、孫の写真付きの近況報告LINEなど、頻繁にしてましたが、なんかもうそういうのもしたくないです🤣笑
    私に直接何かしてきたわけじゃないんですけどね、、
    何はともあれ、実母に嫁とのLINE見せた夫が一番悪いですね😡😡

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!
    旦那さんが一番悪い!
    私は義姉の裏表は許せなくて、
    近況報告もやめましたが、
    ライン削除しました(笑)
    甥姪可愛い❤とか言ってたけど、それも本音かわからないですし(笑)
    無駄な付き合いは切っちゃいましょう(笑)

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

自分のポンコツ具合が義母にバレたくないからLINEみたいな言い方したんだろうなと思いました😅
息子からパパを奪いたくないから、のママリさんのセリフパクったり、良い父親やってるように義母には見られたいんでしょうね💦
本音は、ママリさんが構ってくれなくて寂しいよ〜いちゃいちゃしたいよ〜だと思います😂
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのに旦那さんまで赤ちゃん返りしてる感じですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家の鍵しめなかったり鍵無くしたりは、実家にいた時からそうだったみたいで、その度に義母が鍵を新調したりしてたらしいです。ポンコツすぎて当たり前になってて義母もポンコツ具合に気付いてないのか、慣れてしまってるのか🤷🏼‍♀️
    わたしの産後の退院日も、夫は携帯電源切れたまま寝落ちして朝から連絡取れず、迎えも来ず、荷物と赤ちゃんいて1人で帰れず、義母が迎えにきました、、義母がいつも夫の尻拭い?して、、呆れます🤷🏼‍♀️
    LINEではわたしの悪口?わたしだけが悪いみたいな感じで話しててムカつきます😡

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方の返信読みましたが義母もなかなかやばいですね💦ポンコツ息子に甘過ぎます😩退院の日の話も、しっかりしてくれ!って感じですよね💦
    てか2歳の子どもいる中で生後1ヶ月の赤ちゃんのお世話ってめちゃくちゃ大変なのに旦那の相手までしろとかどんだけ妻に求めるんだよって思います😫それで離婚したいとか旦那さん甘過ぎる!!
    うちなんか産後丸一年、私からの拒否でレスでしたよ🤣
    スキンシップしたいなら、したいと思われるような態度、行動してくれ!話はそれからだ!って感じですよね😂

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやもうほんとそれ過ぎて、コメントこのまま夫に見せたいくらいです、、😂😂
    義母は私に内緒で夫にお小遣い渡してることも発覚して(もちろん夫も私に内緒にしている)、こっちは夫の薄給でやりくり、足りずにフルタイム勤務、自分のお小遣いはもちろんナシで頑張ってるのに、呆れます🤷🏼‍♀️
    実の息子にお小遣い渡すのはまだ目を瞑れるにしても、夫も「お小遣い少ない、足りない」とかを義母に言ってるのが、ムカつきます。
    マザコンじゃん笑
    マザコンとスキンシップなんか出来るか!ママとスキンシップしてろ!って思います😇

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

スキンシップ出来ないなら離婚したいのが本音、だけど子供と会えなくなるのは嫌だから我慢してるんじゃないでしょうか?💦
私が旦那さんの立場で、産後スキンシップ一切してくれなくなり離婚考えてて兄にも離婚したいと何度か愚痴ったことあります。
愚痴りつつも本音は前みたいに戻りたいと思って努力もしてました。
でも相手は変わってくれないし離婚も拒否されて、もう気持ちは無いけどATMとして割り切って生きています💧
まだ求められてる今のうちになんとかしないと、そのうち旦那さん本当に離れていっちゃうと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スキンシップのことは産後のホルモンの影響や夫自身の態度、行動を改めてくれないと、今は無理ってことを伝えて、わかったと言ってました。
    それでも後ろから抱きついてきたりはします💦
    態度や行動を改めてくれないなら離婚してもいい、とわたしは思ってます。でもそれは最悪の場合で、だからこそ直して欲しいから言葉で伝えてるんですが、そういうふうに義母に言ったり、自分は悪くない、変える気がないなら、わたしにもスキンシップとりたい、とか言ってこないでほしいです笑笑

    • 7月1日
はじめてのママリ

私もどちらにも同じこと言ってると思いました!
「もっと構ってほしい」ってことだと思います😅

旦那さんの悪いところが積もりに積もって文句ばかり言う気持ちはとても分かりますが、愛情表現が足りてないのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「日常話したくないレベル、パパとママ奪いたくないから割り切ってる」=離婚したいけど息子たちのために離婚はしない(でも自分は侮辱の言葉も言われるし離婚したい)だと思いましたが違いますかね🤔?
    愛情表現は0に近いですね、、💦
    この前たまってる哺乳瓶を洗う?と言ってきたので「ありがと」と言ったら、めちゃくちゃニヤニヤして喜んでました笑笑
    そんなことで、って思いましたが、さすがに反省しました😣

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「構ってほしいのに構ってくれないから」話したくないレベル、ってことかと!
    要するに拗ねてるんだと思います😂

    でもスキンシップや愛情表現がほしいなら旦那さんも努力が必要ですよね!
    どこかで聞きましたが…家事育児を協力することが1番の前戯、という言葉がピッタリだなと日々実感しています😌

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

どっちが本音って。
どっちも構ってほしい、大好き。ってことだと思いますよ。
とりあえずセックスすれば仲直りじゃないでしょうか?

まぁでも発達障害はありそうな感じはありますね、対応方法が変わってくるのでほんと一度受診した方がいいと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「侮辱の言葉ばかり、日常生活話したくないレベル、パパとママ奪いたくないから割り切ってる」=離婚したいけど息子たちのためにしない
    だと思いましたが違いますかね🤔?
    日常生活話したくないレベルの人とスキンシップとりたいなんて私は思わないので、どっちが本音なんだろ、と思いました😇💦
    とりあえずセックス、は無理ですね笑
    それで全てなかったことにはされたくないですし、そもそも日々の言動変えてくれないと、そういう行為もしたくないです😂
    そしてセックスする暇あるなら寝たいです笑笑笑笑

    いやほんと、わたしもなんでこんな言動なの?と苦しくて苦しくて誰にも相談できなくて、対応方法を知りたくて藁にもすがる思いで受診勧めてるんですが、ADHDと思われてることが=侮辱されてる、と捉えてるみたいなので😩
    夫婦仲を良い方に持ってくために、アドバイスがほしくて受診してほしいのに、夫は、後ろ向きな考えなので難しそうです、、😢😢

    • 7月1日