※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ゆり
妊娠・出産

妊娠39週目で粘液栓が出ました。陣痛はいつ来るでしょうか?お腹の張りはまだ頻繁ではなく、胎動は上の方で感じます。

妊娠39週目です。
昨日検診で初めて軽めの内診グリグリしてもらい、
その夜は茶おりが少し出た程度でしたが
今朝からドロッとした少しクリーム色のものが出ています。調べたら粘液栓かな?と思うのですが、
粘液栓が出たら陣痛が近いと聞きました。
粘液栓が出た方、どのくらいで陣痛がきましたか?
お腹の張りはまだそこまで頻繁でなく、
胎動もまだお腹の上の方で感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

粘液栓から出産までが10時間くらいでした!確か赤かったと思います!

  • はじめてのママリ🔰ゆり

    はじめてのママリ🔰ゆり

    赤かったんですね!
    やはり色によっても出産までの時間など違うんですかね🤔
    教えていただきありがとうございます!

    • 6月30日
ママリ

39w4dの朝、粘液栓出ました!
粘液栓から6時間で破水、
破水から6時間くらいで陣痛始まりました!
胎動は頭出る直前までありました😂

  • はじめてのママリ🔰ゆり

    はじめてのママリ🔰ゆり

    粘液栓が出るとやっぱりお産が早いしるしなんですね!
    胎動も出産近くなると少なくなるのかと思ってましたが直前まであるとは😂
    私も近々陣痛がくる覚悟しておきます!

    • 6月30日
ママリ

36週で内診グリグリしてもらって、三日間程茶おり出て、どろっとしたクリーム色のものもでましたが四日目からは何もなく張りもおさまってしまいお産につながりませんでした😂😂

37週でもグリグリしてもらいましたが、二日間しか茶オリ出なくて普通の織物とクリーム色のドロっとした織物が少し出るくらいでお産につながりませんでした🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰ゆり

    はじめてのママリ🔰ゆり

    内診グリグリしてもすぐお産には繋がらないんですね!
    私もあれからおりものとドロッとしたものが沢山出ていましたが何もなく…😅
    いよいよ明日が予定日ですが産まれる気配がありません😂
    明日検診なのでまた内診グリグリしてもらおうと思います!
    お互いもうすぐの出産、頑張りましょうね😊!

    • 7月5日