
幼稚園の提出物、子供にひらがなで書かせるか、大人が代筆するか迷っています。七夕のおねがいごとやお手紙問題で悩んでいます。
幼稚園の提出物、子供にひらがなで書かせるか、大人が代筆するか迷ってます。相談乗って下さい💦
3歳の娘、年少です。
うちの幼稚園は年少でひらがなの練習があるのですが、娘に聞いたらまだ読んだり、線をひっぱたりする練習で、書いてはいないそうです。
2歳児クラスから通っている子も多く、クラスのみんなのどれくらいがひらがな書けるのかは不明です。
うちの娘は年少から入園ですがひらがなに興味があり、まだまだ間違いますが、書けます。
今度七夕のおねがいごとを書くのですが、本人が書きたいと言ったら子供に書かせてもいいと思いますか??
それとも大人の字で書いた方がいいですか?
「〇〇ちゃんひらがな書けるんだー!私書けない…」とかなったりするのかなぁと😂どうなんでしょう
あとお手紙問題もあります!
初めてお友達から絵だけ書いてあるお手紙もらったのですが、「お返事書いたら?」と言うと「お手紙ありがとうって書こっか!」とひらがなで書く気満々です。
相手の子がひらがな読み書きできるか分からないので、絵を描いてほしいのですが、ひらがなでいいのかなぁ💦
めっちゃ迷います😭
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

キノピオ🍄
ひらがなかけるなら
書かせていいと思いますよ✨

ママリ
全部ひらがなで自分で書かせています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 6月30日

ぷく
長男、4月に保育園入園したのですが、七夕の願い事は子供自身で書きました(どうするか聞いたら自分でやると)
それまで自宅保育でしたが、興味を持ってくれたので遊びの延長で読み書きの練習?はしてました!
お手紙は、本人が書きたいと言ってるなら言葉でもいいと思いますよ!それに「絵も描いたら素敵じゃない!?」など言って絵も描いてもらうとか!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
そうですね!ぷくさんの仰るように言ってみて、お手紙は絵も描くように誘導してみます!- 6月30日

退会ユーザー
気にせずひらがな書けるなら
自分で書かせて良いと思います☺️🌈
お手紙も、ひらがなで全然大丈夫ですよ😂💕
そんなに他の子に合わせなきゃ〜と
思わなくて自分の子に合わせて
あげれば良いと思います🤔❣️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
そうですよね!自分の子に合わせてあげなきゃですね😭✨
ママ友関係とか拗らせたくなくて、怖がってました😂- 6月30日
-
退会ユーザー
そんなんで拗らせてくるようなママ友とは絶対に関わらないでおきましょーー😂😂😂笑
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそこで拗らせたら激ヤバ人物ですね😂笑
強く生きます!!✨- 6月30日

はじめてのママリ🔰
子供の意思を尊重して、ひらがなで思いっきり好きに書かせようと思います!😊✨
皆さん素敵なアドバイスありがとうございました!✨✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨