
ヘパリン自己注射の保管方法について、部屋が30度を超える日があった際の使用可能性について不安です。
血栓予防のヘパリン自己注射の保管方法について。
私は今迄に深部静脈血栓症を3度と
肺塞栓を1度経験しており今まではずっと
イグザレルトという飲み薬をのんでいたのですが
妊活に向けてヘパリン自己注射をすることになりました。
朝と夜に1日2回自己注射をしているのですが
夏場のヘパリンの保管について伺いたいです。
我が家はありがたいことに全ての部屋(2部屋ですが)
が日当たりがよく夏はどの部屋も暑くなります。
冷蔵庫の保管も考えましたが注射の量が
多く入り切らない為
いくつかは箱のまま日光に当たらないよう
クローゼットに入れていました。
最近暑い日が続き外の気温が
30度超える日もありました。
ヘパリンの保管温度は1度から30度と記載があり
もしかしたら部屋が30度超えた日も
あったかもしれない。。。
と不安になりました。
このヘパリン薬液注射は使えるのでしょうか?
分かれば伺いたいです。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
不安に思っているところ本当に申し訳ないのですが、薬剤の管理に関しては匿名で答えられるこの場ではなく、病院又は薬局に相談される方が安全かと思います💦
薬剤師です、とこの場で言っていても本当かどうか証拠はありませんし、責任もとれません🙇♀️
土曜もやっている薬局もありますし、処方された薬局もしくは処方した病院に確認をとるのがベストかと思います🙇♀️🙇♀️

みー
質問とは少しずれるのですが、保管方法についてです。
冷蔵庫に入りきらないのなら、クーラーボックスに保冷剤をいれてそこに保管することしか思いつかなかったです😓
1日1回は保冷剤を変えて。
明日、薬局に問い合わせするときに保冷剤対応もどうか聞いてみてください。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!帰省の際にどう持ち運ぼうかも質問しようと思って保冷バックはどうかな?と思っていたので
自宅での保管もクーラーボックスなどどうかも聞いてみます!
ありがとうございます😊
みーさんはヘパリン自己注射の経験はありますか?
皆さん保管は冷蔵庫にしているのでしょうか?- 6月30日
-
みー
ヘパリンの自己注射の経験はないんです。
すみません😣💦
HCGの自己注射ならあります。- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、アドバイスとても感謝です!!!ありがとうございます🙇♀️
- 7月1日

はじめてのママリ🔰
ヘパリン自己注射していました。私は普通に室内に置いてました。外出先で打つ時もポーチに入れて常温で持ち歩いてましたよ😃
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!そうなんですね!
夏場なども変わらず室内に
保管していましたか?
少しでも涼しい場所を探し出そうと家中歩き回って廊下なども考えましたが、どこもかしこもあまり温度が変わらず。。。- 7月1日
はじめてのママリ🔰
親切にありがとうございます🙇♀️
そうですよね💦
あまりに不安で思わずこちらに質問してしまいました💦
明日薬局に連絡してみます!