![R0331](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事を辞めたいけど、上司に理解されずイライラしています。
仕事辞めたいのに辞めれないのにイライラします…
昨日店長や総務の方に生活状況的に厳しいので辞めたいと言うことを伝えました。
「子供の体調不良等で休まないと行けなくなると生活費を稼げなくなるので夜勤で仕事をしようと思っている」という理由を話したんですが全然辞めさせてもらえる気配が無く寧ろ私が悩んでるみたいな捉え方をされて困ってます💦
今日も店長総務の方オーナー含めて4人で辞めるお話をしたのですが「自分の休みの日に出てもいい」とか「保育所に変える気は無いのか」とか永遠に言われ続けて「もう少し考えてみて」と…
ようやく慣れてきた幼稚園を変えるつもりも無いし唯一の休みの日に息子いない時間でしたい事もしないといけないこともあるのに何言ってんだ状態です…
もう辞めるという事すら言いづらい状態にまでもっていかれてて本当にめんどくさいです🙂
- R0331(妊娠39週目, 5歳11ヶ月)
コメント
![ひねくれママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひねくれママ
辞めたくな行けどもしょうがなく、なら親身になってくれて嬉しい気持ちもありますが、きっぱり辞めたいのにってなるとほんとめんどくさいですね😇
何を言われてもキッパリさっぱり、辞めますの姿勢でいきましょう🥺最終月や日を伝えるといいと思います🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
退職届を渡せばいいんじゃないですかね?
ちゃんとそこにはいついつで退職します。と書けばその日で退職できます!
-
R0331
全然頭に無かったです!😳
それもいいですね🥺- 6月30日
R0331
本当に…😂
悩んでるならあれなんですけど別に悩んでないんですよね…笑🤣
本当にめんどくさくて😂
それいいですね!✨️
幸いいつ辞めるとか自由なので日付言ってさっぱりやめようと思います🥺