※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が帰り道、上級生の男子にランドセルを押される問題があります。男子の名前が曖昧で、近所の男子たちの可能性があります。担任に電話して注意喚起しようと考えていますが、曖昧な名前の時は出さない方がいいでしょうか?

娘が帰り道上級生の男の子達にランドセルを押されるみたいです。

娘だけではなく一年生の女の子達なんにんもいるみたいです。


男の子名前聞くと、
◯◯って子かなぁ
って少し曖昧です。

家の近所の男の子達みたいです。

担任に電話して注意喚起してもらおうと思いますが、曖昧な名前の時は出さない方がいいですか?


娘はこう言ってるんですが、、、みたいな?

コメント

さなちん

小学校の帰り道、あとをつけてその男の子の名札みたり
自分で確認します!

曖昧な名前ですと
似た名前の子がとばっちり受けたりするので、まだ一年生なら信用しないですね💦

はじめてのママリ🔰

曖昧ならもちろん名前は出さない方が良いですね。
その子じゃなかった場合思わぬトラブルに発展する可能性もありますから。