

ままり
28度でエアコンつけてます!それでも涼しいです!!

ママリ
温度が下がれば湿度が上がるのは空気中の温度と飽和水蒸気量の関係からあるあるなのですが、、、そういう話をしているわけではないですよね。
カラッとさせたいと言うことであれば浴室乾燥や扇風機や除湿専用機を動かす方が良いと思います。
空気中の水分量が一定なら温めれば湿度が下がって冷やせば湿度は上がります
-
はな❁⃘
ありがとうございます!
頭の悪い説明になるのですが、
機密性が高い分、湿度が逃げにくいのかと思ったのです。
アパートの時はそこまで湿度が気になったことがなかったので🤔
扇風機も活用してみます!- 6月30日
-
はな❁⃘
すみません、気密性でした。
- 6月30日
-
ママリ
湿度は外から入る場合が多いので、気密性が高くて常にエアコンを動かし続けていれば湿度は低めです☺️
一度高くなった湿度も、エアコンや除湿機を動かせば下がりますし、気密性がある方がそのままをキープしやすいですよ。
とは言え気密性の高い家でも第一種換気で空気はきちんと入れ替えているので、気密性の低い家よりはマシという程度です。外が雨なら室内も湿気は高いです。- 6月30日

ママリ
わたしも28度の冷房です!
冷房いれて湿度あがってるなーと感じたことはないです🥺💦
コメント