※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ヘルパンギーナやRSウイルスの診断は、症状や検査結果から行われます。喉や肺の状態だけでは診断は難しいです。流行時は検査が必要です。

ヘルパンギーナ、RSウイルスってどうやって診断されるものなんでしょうか?

娘に熱があったので、小児科に行って、喉も綺麗、肺の音も綺麗なので、なんかしらの風邪ですねと言われました。

いつも熱があって小児科受診すると上記のことしか言われないのですが、今流行ってる感染症になってる場合はもうこの時点で診断がつくんでしょうか?

喉が赤いからヘルパンギーナですね。とか、肺の音が綺麗じゃないのでRSですね。とかになるんですか?

コメント

とうあ

ヘルパンギーナは、喉に口内炎のような白いぶつぶつができるので、それで判断しているのかなと思います。

まき

ヘルパンギーナにら喉に水泡ができますし、RSウイルスなら咳がでて肺の音が悪く、必要であれば迅速検査をします。