※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cnaaaan🍒
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子供がいて、大阪市鶴見区の保育園について口コミを知りたいです。

生後5ヶ月の子供がいます👶🏻♡
そろそろ保活始めないと思っているんですが
(動くのギリギリです。笑)
大阪市鶴見区の保育園、横堤辺りは
口コミどんな感じでしょうか?🥹🥹

コメント

き

横堤らへんは北の方に比べると厳しいです!

ほっぺるらんど
トレジャーキッズ
もろぐち保育園
いずみの保育園

らへんが人気園で
なにか加点がないと厳しいだろうなぁって感じです!

  • cnaaaan🍒

    cnaaaan🍒

    返事ありがとうございます^ ^♩
    トレジャーキッズ家から近いので候補に入れてました🥹✨
    1歳児4月入園希望ですが中々難しいかもですかねぇ😂

    • 7月1日
き

ただ鶴見区自体は
両親就労の点数があれば
選ばなかったらどこかには入れると思います!

私は去年の10月申し込みの今年4月一歳児入園しましたが
190点で第二希望受かってます!

  • cnaaaan🍒

    cnaaaan🍒

    そうなんですね!✨
    保育園の仕組み全然わかってなくて最近点数とか知りました🤣
    私もフルで仕事復帰する予定で主人も働いているので減点はないかな?と🥹🥹

    人気なところはそもそも加点がないと無理そうですね😭

    • 7月1日
  • き

    そうですね😭
    上の子は一か八かで人気園申し込みましたが
    190点では落ちましたね😵

    区役所で聞いたら
    入園した人の最低点が203点で10人待ちって言われました😂

    • 7月1日
  • cnaaaan🍒

    cnaaaan🍒

    詳しく教えていただきありがとうございます🥹✨
    人気園ではないところも視野に考えていきたいと思います🫡❤️‍🔥

    わかる範囲でいいんですが、茨田第2保育所はどんなところかご存知ですか?🥺

    • 7月1日
  • き

    すみません!
    住んでる地域が旭区よりなので
    茨田エリアはよくわからないのですが、

    こちら去年10月申し込みの募集人数と第一希望の人数です!
    ご参考までに🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月1日
  • き

    左から0歳児、1歳児、…となってます!

    • 7月1日
  • cnaaaan🍒

    cnaaaan🍒

    わー!わざわざありがとうございます😭✨
    0歳児の途中入園も難しいかもですが、毎月チェックして見といた方が良さそうですね🥹🧡

    • 7月1日
  • き

    そうですね😭
    可能なら0歳児入園の検討か、0歳でどこか認可外に数ヶ月通わせて加点稼ぐとかもいいと思います!

    ちなみにこちらの表は

    『大阪市鶴見区 保育園 申し込み』

    で検索かけると出てきます!

    希望園に入園できますように💪

    • 7月1日
  • cnaaaan🍒

    cnaaaan🍒

    色々教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️🤍🤍
    頑張ります💪🔥

    • 7月2日