※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

16週目で初めてお腹の張りを感じ、不安になっています。安静にしていると感覚はなくなりましたが、お腹の硬さに戸惑っています。張りがなければ大丈夫でしょうか?張りが不快で、再発したら困ると心配しています。

お腹の張りについてです。

現在16w1dですが、昨日初めて張りというものを体感しました。
下腹部がきゅーと絞り上げられるような感覚で、恥骨が押し上げられて痛く、下腹部が膨れ上がりカチカチになりました。

生まれて初めての感覚ですごく不快なあまり良いものではなく、とても戸惑っております。

安静していたら、あのキューという感覚はなくなったのですが、なんだかお腹の硬さってこんなだったっけ?と平常時の硬さがわからなくなってしまいました😨

感覚的にはもう何もないんですが、お腹が硬いような、、?
元からこんなもんだったっけ?
と悩んでおります。。

張りは、きゅーってゆう感覚がなければもう大丈夫でしょうか??
あとは張りの感覚がすごく不快感のあるもので、また張ったらどうしよう、、と夜も寝付けなかったです💦 

コメント

ママリ

お腹の張り、想像以上にカチカチになって不安になりますよね🥲

私も妊娠中不安で先生に相談したのですが、基本的に15分~20分安静にして(横になったりソファで休んだり)、張りが落ち着くなら心配ないと言われました!

とはいえ不安だと思うので、健診の際先生にご相談されてもいいと思います!
きつい時はとにかく横になったりして、体を休めてくださいね😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭

    子宮が浮かび上がってくるような感じで、すごい不安になっちゃいました💦

    安静にして落ち着くなら問題ないんですね!

    • 6月30日
non

キューっという感覚もなく、なんとなく触ったら張っていたってときとよくあるので、仰向けになって膝を立てた状態でお腹を触ると普段との違いがよくわかりますよ😊
足を伸ばしていたり、立った状態だと常になんとなく硬いので、膝を立てた状態が1番判断しやすいです✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭

    立った状態だとかたいです!!
    膝を立てた状態で指が沈むくらいなら問題ないんですかね??

    キューという感覚もなく張る時もあると,,気付けないうちに長時間張ってることもあるんでしょうか、、、

    • 6月30日
  • non

    non

    ほんまに張ってる時は、膝立てて仰向けなって押しても、全く指沈まなくなります💦💦

    気付かないうちに長時間もありえます!!
    わたしはそれが不安なのでちょいちょいチェックしますが、自覚ないままめっちゃ張りまくって切迫早産になった話はあるあるなので、とにかく無理せず毎日を過ごしてくださいね^ ^

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    気付かないうちに長時間もあるんですね😨
    きゅーっていうやつないときに、立ってる状態で触っても気付けないです💦

    ちょいちょいチェックされるときは、膝立てて仰向けでチェックですか??
    それで張ってたら安静以外できることはないのでしょうか??

    • 6月30日
  • non

    non

    はい、チェックの時は毎回膝立てて仰向けで確認してます^ ^

    そうですね、とにかく落ち着くまで安静にして、頻度多い場合は張ってる時間とか念のためはかってます💦

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです🧐

    ちなみに疲れてる時に張るとか、なにか予兆などはありますか??

    • 6月30日
  • non

    non

    遅くなりました🙏
    グッドアンサーありがとうございます^ ^

    今日は動きすぎたなーって日は夕方以降になかなか張ります😭
    あとトイレ我慢してると張りやすいなと感じます💦

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

張り怖いですよね。私はよく寝る前にあって中々寝れずでした。
安静にして落ち着くなら問題はないけどまたすぐに起こる、頻度が高い、お腹も痛いようなら病院に電話して判断を仰いでくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭

    寝る前に張る時ってなにかきっかけなどあるものなのでしょうか??
    原因なく急に張るんですか??

    すごい変な感覚だったので、いつ張るのかはらはらしちゃいます😨

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は仕事してるので1日の疲れが出る夜に張ることが多かったです💦💦
    張りは原因は様々あるといわれますよね、体質とかストレスとから冷えや疲労。。

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    疲れと張りが関係あるんですね💦
    働き過ぎは注意なんですね💦
    教えていただきありがとうございます!

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、私は立ち仕事でもないまったりの座り仕事にも関わらずそうゆうことが起こってました。
    カラダあっためると少しましでした!ご自愛ください☺️

    • 7月1日