![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちは2人とも教員です〜!
運動会や参観はどうしようもないですが、入学式と卒業式については、前年度に「我が子が入学式なので来年度1年生は無理です」みたいに伝えることができますし、卒業式も同様です。
うちは私が比較的融通がきくので、私は今の所全部参加してます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫婦共々教員です。
住んでいる所が県境なので勤務地が他県になるので入学式と卒業式は日にちが被らないので大丈夫です。
授業参観や運動会はどちらも休み取りますよ!年間行事で分かった時点で時間割担当に授業振替してもらいます!
部活も副顧問にみてもらいますし、なんとか夫婦で参加出来てます。
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
1年生だから無理です!って言ってたのに1年生担任にされて。入学式かぶって自分の子ども優先にしました。
前年度言ってたのに1年担任にした管理職の責任です。
休みますよ!
コメント