
35歳の女性が友達がいないことに悩んでいます。中学時代から学校に行けず友達もできず、SNSやLINEでつながる友達はいるものの、積極的に友達を作らなかったことを後悔しています。今さら友達を作れるか不安です。
友達がいない人いますか?
私は家の事情で、中学卒業してからすぐに働き高校に行っていません。
中学の時は入退院を繰り返していて、ほとんど学校に行けなくて仲の良い友達もできず…
幼稚園でもママ友はおらず、毎日一緒に帰るくらいで、休みの日に約束して会う人はいません。
唯一、SNSで知り合ったママ友と、家族で出かけたり、月1で夫に子どもを預けて飲みに行ったりはありますがそれだけです。
あとは、LINEでたまにやりとりする友達が数人…
なんで積極的に友達を作らなかったんだろうと後悔しかないです。
もう、35歳…いまさら友達は作れませんよね。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私もほぼいません😂
転勤族なのでママ友も居ないし
地元に帰っても遊ぶ人1人も居ないのでいつも家族で過ごしてます🥹
会おうー詐欺が多いので、
こっちも連絡しないです🫠
ママ友なら作れるんじゃないでしょうかね?😊

ママリ
36歳ですが、学校でできた友人はほぼ今疎遠ですよ😅
家族ぐるみで出かけたり飲みに行ったりと月一であるだけでも、いいと思います😁
私も数人しか友人ママ友いないですが、普段世間話などLINEする人いないですよ😅
あまり友人いてもめんどくさくないですか?私は1人や家族といる方が楽なのでそう思うかもですが。

退会ユーザー
中学や高校、大学で友達たくさんいた人も環境が変われば疎遠になる人多いですよね。今からでもきっと友達作れると思いますよ😊
私は無理せずに居心地のいい人がいればいいかなと思います!
ちょこさんは、SNSで知り合った人と家族でお付き合いがあるみたいですごいなと思います。行動できるし、積極的ですし、今からでも出来そうだなと思います。
現に1人できていますよね。
コメント