

ママリ
生理周期44日の人は、高温期何日目あたりで、陽性が見えるようになってくるでしょうか……😎

N
着床までの日数は周期関係ないので同じだと思います🥺

ママリ
高温期の数え方ですが、
排卵日翌日からなので
排卵日までの日数が短いか長いかだけの違いです。
なので高温期の日数は同じですよ。
ママリ
生理周期44日の人は、高温期何日目あたりで、陽性が見えるようになってくるでしょうか……😎
N
着床までの日数は周期関係ないので同じだと思います🥺
ママリ
高温期の数え方ですが、
排卵日翌日からなので
排卵日までの日数が短いか長いかだけの違いです。
なので高温期の日数は同じですよ。
「生理周期」に関する質問
こんばんは。 陽性反応が出たため アプリ上では4w6dの日に、初めて産婦人科にいきました。 生理周期は前回28日周期できておりますが、それ以前の月は 28-30日周期で来ております。 エコーでは、胎嚢が発見できましたが…
生理周期が規則的だったら 妊娠可能性は低いでしょうか…? 画像のように、比較的アプリ予測通りに生理はくるし規則的だと思います。 アプリでは排卵予定日が21〜22日で(ルナルナとラルーンつけてます) 避妊無しで20日夜…
生理から排卵が長い人(生理周期が長めの人)は、 d12mmから何日後ぐらいに排卵になるのでしょうか? 個人差があるのは理解しています! 自分はこうだったよなどあれば教えてください!
妊活人気の質問ランキング
コメント