
コメント

退会ユーザー
私の子はミルク少なめなので
先生から離乳食すすめられましが
さすがにはやいと思いあげてないです😌

ママリ
4ヶ月半頃から離乳食始めました🥺
-
はる
早いですね!!
ミルクもちゃんと飲めており、重湯も食べていました。
味噌汁の上澄もあげてと言われましたが、ちょっと重湯だけで様子見ています。- 6月29日

🪽
栄養を取る為にあげてといわれたのにあげないんですか?😣💦
息子さん栄養取れなくないですか、?
-
はる
ミルクは規定量以上に飲んでいるので、ちゃんと摂れています。
いきなり離乳食言われたので、びっくりしました!- 6月29日

もも
ミルク飲めてるのにそんなこと言うんですか!?
あげたことないのにあげてって...
風邪引いてる時は消化悪いので、口にしたことないものはあげないほうがいいかと...
私ならミルク飲めてるならあげません。
重湯よりもミルクの方が栄養ありますよ😅

はじめてのママリ
本当にいいのかな、、、って私も思っちゃうかもしれないです🥺
栄養取るためにって、重湯とかだったらそこまで栄養なさそうだし、、、ミルクでも十分栄養ありそうな気がするのですが、、、
私なら別の病院を再度受診して、他の先生の意見を聞いてみると思います😢

ママリ
わたしなら離乳食はあげないです💦
体調悪い時に始めることじゃないし、ミルク飲めていればOKだし、むしろ2匙程度の重湯でなんの栄養がとれるの!?って思ってしまいます💦
身体が大きくても5ヶ月からでいいよーと聞いていたので、びっくりです😳

ぱーママ
確かに早いと思うので、本当に少しずつですかね😅
離乳食を始める条件のなかに、口がスプーンを受け入れるか?みたいなのがあります。
まだ準備出来てないよ〜!という合図として、舌でスプーンを押し出してしまうと言われたことあります!(本当かは謎)
なので、少しでも口に含んで栄養取れているなら、逆流やむせる、窒息さえ気をつけてあげたら大丈夫かな??と思います。
お大事にしてください!
はる
そうなんですね!
先生に本日量を聞いたら、2.3匙程度、2.3日大丈夫であれば、倍に増やしてと言われました。
離乳食に関して、まだだと思い何も勉強していなかったので、あたふたでした