![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松信ウィメンズクリニックで計画無痛分娩を考えている初産の方が、入院時期や費用について相談しています。先週まで2日前と言われていた入院が、今日3日前と言われて戸惑っています。入院期間や費用について不安があり、無痛処置を当日に受けるか悩んでいます。過去に3日前から入院した方の費用や入院期間について知りたいそうです。
松信ウィメンズクリニックで計画無痛した方に質問したいんですが、
計画無痛分娩をする予定で、今日検診行ったら初産だからって予定してる3日前の夜から入院したほうがいいかもって言われたんですがそんなに産まれないもんなんでしょうか⁈
最初は2日前って言われたのに今日行ったら3日前と言われて、、(⌒-⌒; )
来週の内診次第なんですが
なんとか当日いけるでしょ!くらい思ってるんですが
入院が延びれば伸びるほど費用が上がるのが嫌なので普通に陣痛がきてから無痛の処置してもらおうかなーとも悩んでるんですが、
松信さんでそれくらい前から入院した方はいますでしょうか?
あとどれくらい費用がかかったのか手出し金額と入院期間を知りたいです!
- いちご(生後2ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
![ねねここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねここ
こんにちは!松信で出産しました。無痛分娩で計画では無かったのですが、参考までに、、松信は安いです。無痛分娩で手出し14万くらい払いました。6年前なので今はもう少し高いかもです。微弱陣痛きてすぐ麻酔入れて貰いました。本陣痛もなく痛みもなく産みました。麻酔入れると陣痛が遠のくので何もしないと産まれないかもしれませんが、促進剤、バルーンも無痛のまま使ってくれます。旦那さんのご予定とかが大丈夫なら計画じゃなくても陣痛来てからでも良いと思います!
いちご
ご丁寧にありがとうございます♪
14万円で済んだんですね!
明確な大体の金額がわかると安心します(^。^)
計画じゃなくてもいいかなーと思ってきているので来週の内診次第で決めたいと思います!
ありがとうございます!