
コメント

たぴ
お茶っ葉入れるフィルム?に切った野菜達入れて水浸かるくらい入れてスイッチオンです😊✨

はじめてのママリ
上の方と同じかな?
100均で買ったお茶(出汁)パックに野菜ごといれて、炊飯器してました!
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメントと画像までありがとうございます💓
この出汁パック持ってます🤩
使ってみます✊- 6月29日

ママり
大人のご飯炊くときに一緒に作ってます!
お茶のパックに野菜を入れて、米と水入れた上に乗せて普通に炊飯してます🫶🏻
水の量とかは普通にご飯炊く時と同じでやってます。ただ乗せるだけです!
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメントありがとうございます💓
ご飯炊くときに一緒にでも出来るんですね😆✨
乗せるだけなら簡単ですね💓- 6月29日

アップリケ
わたしはお茶パックにすら入れずに適当にまとめて入れてますw
冷凍も具材ごとで分けずにまとめて冷凍しちゃってるので...
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメントありがとうございます💓
そのままでも出来るんですね🥹✨
分けない時はかなり時短になりそうだし真似してみます🥳💓- 6月29日

ままり
切ってから炊飯する場合は、水切りネットに入れて炊飯してます!
炊飯してから切る場合は皮剥いてヘタ切ってドーン!って感じです☺️
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメントありがとうございます💓
水切りネットでも炊飯できるんですね🥹
炊飯後に切る場合って普通モードで炊いてますか🥹??- 6月29日
-
ままり
お茶パックでやっててのですが、
たぶん選んだパックが悪かったのか使いづらくて...
高速で炊いてます!- 6月29日
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメントありがとうございます💓
水って野菜が全部浸かるくらいまで入れたら良いのでしょうか💦🤨?
たぴ
ザッと浸かる感じです!
ヒタヒタじゃなくても大丈夫だと思います😊
野菜スープとしても使えます🥹✨
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
なるほど✨
参考になります💓
ありがとうございました!