※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃGirlママ
お金・保険

妊娠17週で父親と連絡なし。子供の行方未定。5歳の娘がいてシングルマザー。母子手当の話があり、扶養手当は受けられるか。


今、妊娠17週

現在
この子の父親とは連絡もとっておらず
あってもおりません。

お腹の子はどうするのか
まだ決めていません。

私には今5歳になる娘がおり
シングルマザーです。

5月の終わりに母子手当の申請をしましたが
月曜日に母子手当の件で話があると呼ばれました。

その場合ですが扶養手当は
受けられませんか。

コメント

deleted user

もし、おろすんやったら
早い方がいいですよね
かかってくるお金も倍になってくるし😔
産むにしても仕事も行けなくなるし、上の子の預け先の確保とかもあるやろし💦

友達も似たような感じだったけど
扶養手当貰えてたように思います!✨️

  • やんちゃGirlママ

    やんちゃGirlママ


    下ろすことも考えましたが
    この週数だと金額があれで…
    もし産むとした場合のことも
    考え娘の預け先ももう確保してます。
    彼と話し合いをしたり市の方と
    話をしたり病院の方と話をしたりで
    色々考えたりしていたらこの週数に
    なってしまいました。
    堕ろすのは無責任だと言われ
    産むまでが母親としてのしかくだの
    言われてしまい。今もとても悩んでます。

    ありがとうございます。

    • 6月29日
メンマ

お腹の子も成長は待ってくれないので、
ある程度早く意志を固めなければなりませんが、
下ろす選択をせずに、
産むことを決めるのであれば、
お腹の中で育てながら自分で育てるのか、又は里子に出すのか考えても宜しいかと思います。

綺麗事だけで子育てはできませんし、今既に生まれてる子供さんを優先に考えて決断して構わないと思います。

それが里子という決断でも、その決断に救われるご夫婦もあります。

自分で育てても、悩んだからこそ頑張ろう!とこの先の人生の糧にもなると思います。

人の意見に流されて先を急かず、悩めるだけ悩んでくださいね!

みかん

私なら今いる子供優先で、申し訳ないけどおろすかもしれません。
おろす金額より育てていくお金のほうが断然にかかりますよ。
それか産んで里子に出すとかですかね。