※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえぞう
子育て・グッズ

博多区で一時預かり利用できる場所について教えてください。息子が幼稚園に入園予定で、保育園に行けないため一時預かりを検討中です。

福岡市博多区で一時預かり利用できる場所を教えてください🙏
7月末に博多区に引っ越し、8月の末に息子が満3歳になるので、9月から満3歳で幼稚園に入園予定です。

現在は私の病気で保育園に行っており、8月の間毎日息子の面倒を見るのは大変そうです。
一時預かりなどに預けられればいいなと思うのですが、博多区の一時預かりの状況はどのような感じでしょうか?

よろしくおねがいします。

コメント

(=^x^=)猫飼いたい☆

今日たまたま見つけたやつなんですが、良かったら参考にされてください😊

  • もえぞう

    もえぞう

    情報ありがとうこざいます♡
    少し遠そうなのと短期間なので利用は難しそうですが…
    こちらの質問を見てくださった他の方の参考になればいいなと思います☺️
    ありがとうございます♡

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

南区で申し訳ないのですが…
大橋駅すぐのビルの2階に一時預かり専門の「ココナーサリー」という施設があります。
予約不要で手ぶらでOKオムツも無料、ご飯やおやつもオプションで付けられます✨

どうしても体調が悪くて日中無理だった時に一度だけ利用しました。
ビルの一室なのでそんなに広くはないのですが、おもちゃはたくさんありました。
一応スタッフさんはいますが一緒に遊ぶというより子どもを自由に遊ばせておく、という感じですね。
(でもちゃんと帰りに「こんな事をして遊びました」というメモをくれます✨)
予約不要なので手軽だと思います。

娘は体を動かしたいタイプなので「きょうのほいくえんはおさんぽなかったー」などちょっと不満だったみたいですが😅

  • もえぞう

    もえぞう

    ありがとうございます!
    予定していた博多区の幼稚園が定員に達していたみたいなので、第二希望だった南区の幼稚園に転園予定です!
    希望の幼稚園からも5分くらいで近いので、利用しやすそうです☺️♡
    第二希望の幼稚園だと10月半ばの入園と言われているので、なおさら一時預かりの預け先が見つかってホッとしております🥺♡
    ありがとうございます♡

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    グッドアンサーありがとうございます✨
    私も南区在住なので、たぶんご近所だと思います😆
    私で良ければいつでも聞いてくださいね😊

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは、南区塩原の子どもプラザにも一時預かりがありますよ✨
    事前に登録が必要で私も一応登録しています。
    (お昼ご飯にはお弁当が必要なので、お弁当作りが苦手な私は近所なのにまだ利用したことがありません😅)

    • 7月15日
  • もえぞう

    もえぞう

    ありがとうございます☺️♡
    子供プラザの方が自宅から近そうです☺️
    事前登録が必要なんですね!
    お弁当私も苦手です💦
    3歳以上は500円で30分単位で預かってもらえそうなので、登録もしておこうと思います☺️

    たくさん情報ありがとうございます♡

    • 7月15日
チッチ

博多区も広いのでどの辺りが良いか
分からないですが… 

住吉にあるスマイルキッズは良いですよ😄
アットホームで先生たちも優しいです。
天気の良い日は公園に行ったり、
雨の時は室内で体を動かして遊んでいるみたいです。

  • もえぞう

    もえぞう

    情報ありがとうございます!
    雑餉隈近辺の幼稚園希望していましたが、見学に行ってから1週間のうちに定員が埋まってしまったようで入園できず…
    第二希望だった南区になりそうです💦
    こちらの質問を見てくださった他の方が参考にしてくださったらいいなと思います♡
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
つむ🍼

少し前の情報で申し訳ないのですが、博多区の『ピノキオこども園』が一時預かりをしていました。
園庭開放で息子を連れて行ったことがありますが、施設がキレイで先生方も優しいです!人気の園みたいです😊
一時預かりはコロナの時期でもあったため、大々的には公表していないということを聞いたことがあります。
うちは事前登録だけしたんですけど、預ける機会がありませんでした💦
給食も出るそうですよ!

博多区ではないですが、中央区で天神の中にある『あいくる』も一時預かりをしています。
こちらには何度か預けましたが、息子は楽しんでました😊
預けている間の様子も丁寧に教えてくれます。
給食は出ませんが、お弁当を持たせると食べさせてくれます。

元気だったとしても3歳の子を毎日面倒みるのは大変ですから、体調が悪ければなおさらですよね💦
引っ越しとなると体力も精神力も使いますし。
息子さんに合った預け先が見つかるといいですね!
お疲れがでませんように。

  • もえぞう

    もえぞう

    たくさん情報ありがとうございます!
    希望だった園が見学に行って正式な内示が出るまでの1週間のうちに定員に達してしまったようで…
    第二希望の南区の幼稚園に入園できたらいいなと思っています☺️
    情報いただいたのにすみません💦
    この質問を見た他の方の参考になればいいなと思います。
    ありがとうございました☺️

    • 7月4日